Jump to main content
Plain text (.txt) files
図書
Icons representing テキストデータ

嗟々三千里 : 小説

嗟々三千里 : 小説

Author/Editor
エドモンド 著, 麗翠庵主人 訳
Original publisher
中央書房等
Original publication year
明42.10
Producer
国立国会図書館

How to read these materials How to read these materials Link to Help Page

Login for registered users of the Data Transmission Service for Persons with Print Disabilities

Login

Please log in to download full-text data.

Bibliographic Record

Material Type
図書
Title
嗟々三千里 : 小説
Title Transcription
アア サンゼンリ : ショウセツ
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
明42.10
Publication Date (W3CDTF)
1909
Extent
144, 77p ; 22cm
Place of Publication (Country Code)
JP
Text Language Code
jpn
NDC
Target Audience
一般
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/896593
Collection
障害者向け資料
Collection (Materials For Handicapped People:1)
Collection (Materials For Handicapped People:2)
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
Available (W3CDTF)
2012-05-01
Format (IMT)
image/jp2
IIIF Manifest
https://dl.ndl.go.jp/api/iiif/896593/manifest.json
Call No.
329-9
Original Material (JPNO)
41016104
Data Provider (Database)
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

Table of Contents

  • 標題

  • 目次

  • 其の一/1

  • 一家悲境の淵に沈ん◇又浮ばず

  • 母子遠別血涙頬を伝つて風静

  • 美人の痩躯車輪じて労又惨

  • 母影消失父子額を集む灯火の許

  • 領事の捜索其効無く家郷暗暗又寂寂

  • 父子訣別汽船白波を散して蒼海茫茫

  • 洋上の朦想悲悲憐憐海上の絶観奇奇麗麗

  • 其の二/15

  • 老夫少年を励まして深又切

  • 月下の俚謡家郷を思ふて又断腸

  • 春麗の晨南米の大陸影水に影ず

  • 無限の壮快百物を忘れ前途の希望に突進す

  • 平野茫茫として又青く街屋鱗鱗として又白し

  • 街路雑然として婦人の姿に少年の胸跳る

  • 伯父は死して頼は失せ紳士は慰む懇又懇

  • 其の三/32

  • 迷路又労海岸の柳下に一睡の夢破る

  • 小船の浮ぶ大河漫漫遡る事長且遠

  • 長河洋洋奇観好景真に之れパノラマ

  • 船歌少年を泣かしめ水夫の勇壮に血は跳る

  • 書生の無同情少年の心は乱れ且悩む

  • 勇少年猛気は挫けて悄然たり行人の間

  • 老夫少年を救ひ少年同国人の真情に咽ぶ

  • 其の四/50

  • 汽車平原を疾騙す茫又漠

  • 昿野の風色暗憺として又寂寂

  • 盗賊少年を窺ふて機や急なり

  • 深夜灯光影淡く高楼遥天に聳ゆ

  • 尋ぬる家は用を得ず牛車の頭領少年を憐む

  • 少年労動に堪えず人夫日に彼を虐待す

  • 重患回復牛車に別れて又一人旅

  • 其の五/70

  • 蒼蒼たる連峰万古の雪少年の心を慰む

  • 破帽弊衣靴砕け出血淋漓憐又惨

  • 慈母が徃時を思ふて独語甘藷畠に漂浪す

  • 燦爛たる星下少年横臥す草原の中

  • 少年の母重患に陥つて苦鳴又悩乱

  • 同情深き主人夫婦遥に医を招いて手術を勧む

  • 憐れ婦人医を退けて独り待つは之れ死なり

  • 其の六/81

  • 爽明沈静なる晨体を僂め跛を曳くは之れ少年

  • 母在らず少年の叫声に人集つて慰め且問ふ

  • 母の所在を聞き身は倒れんとし且猛進す

  • 夜は深深と又寂寂少年の姿は林中に沈す

  • 母の重忠烈又激狂乱苦悶又懊悩

  • 病婦家郷の少年を思ふて夢中彼を連呼す

  • 婦人の苦鳴悩乱を医す唯之れ少年の力

  • 其の七/91

  • 真夜中少年身を起して再び林中を辿る

  • 欝然矗然又偃然月光青く恍又惚

  • 少年の敢勇森林の荘厳と映じて烈又烈

  • 名医の鋭刀病婦を救ふの機や逸せん

  • 婦人泣咽最後の遺言を主婦に依頼す

  • 急ち人去つて室外異様の物音を聞く

  • 少年の勇敢踏破す三千里母は為に救はる

  • 少年の伝令

    108

  • 俄然草原に伏兵現れ薄煙葦中に起る

  • 民家の防禦は急くして半月形に敵は猛然

  • 砲煙は霞の如く白戦は刻一刻に烈又激

  • 百物粉砕万物飛散白髪の老将呼ぶは之れ少年

  • 少年伝令を命ぜられ奮然敵囲を脱せんとす

  • 少年敵弾に倒れ乍ら林中を這ふて影見えず

  • 老将の悲喜一隊の生死急ち疾駆し来る之れ援兵

  • 少年一脚を切断して老将と手を握る病院の中

  • 房吉の血潮

    127

  • 父母の留守深夜暗暗祖母と孫

  • 祖母の情祖母の愛少年を諫む懇又切

  • 少年祖母が涙に咽ぶの時雨やさつと窓を打つ

  • 屋裏隣室異様の物音少年の誰何唯寂寂

  • 急ち飛込む覆面二個の曲物は何

  • 曲者少年と祖母を捕へ鋭刀一閃少年倒る

  • 少年祖母を救ふて又永遠に眠れるか

  • 原文アクセント附

Copyright processing information