Jump to main content
Plain text (.txt) files
雑誌愛育
Volume number3(11)
Icons representing テキストデータ

愛育 3(11)

愛育 3(11)

Author/Editor
母子愛育会
Frequency of Publication
月刊
Original publisher
恩賜財団母子愛育会
Original publication year
1937-11
Producer
国立国会図書館

How to read these materials How to read these materials Link to Help Page

Login for registered users of the Data Transmission Service for Persons with Print Disabilities

Login

Please log in to download full-text data.

Bibliographic Record

Material Type
雑誌
Title
愛育
Title Transcription
アイイク
Volume
3(11)
Author Heading
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1937-11
Publication Date (W3CDTF)
1937-11
Publication status
刊行終了
Publication frequency
月刊
Year and volume of publication
1巻1号 (昭和10年7月)-59巻3号 (1994年3月)
Extent
冊 ; 21cm
Place of Publication (Country Code)
JP
Text Language Code
jpn
NDLC
ZE17
Note (General)
以後廃刊
本タイトル等は最新号による
休刊: 1945年1月-1946年6月
出版者の変更あり
総目次: 「Aiken-CD」ver. 3収載
国立国会図書館雑誌記事索引 14 (3) 1949.03~15 (12) 1950.12
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/2268163
Collection
障害者向け資料
Collection (Materials For Handicapped People:1)
Collection (Materials For Handicapped People:2)
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
Production year (W3CDTF)
2011-03-31
Date Accepted (W3CDTF)
2011-06-28T14:50:51+09:00
Format (IMT)
image/jp2
Service for the Digitized Contents Transmission Service
図書館・個人送信対象
Year and volume of holding
1巻1号 (昭和10年7月)-59巻3号 (1994年3月) (欠: 7巻1号, 9巻11号, 10巻4号-13巻3号, 24巻1号)
総目次は「Aiken-CD」にあり
Call No.
Z6-40
Original Material (JPNO)
00000672
Periodical Title (Persistent ID (NDL))
info:ndljp/pid/2385705
Data Provider (Database)
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

Table of Contents

  • 戰時ドイツに於ける乳兒保護

    三好豐太郞

    p1~5

  • 良寬和尙一夕話

    相馬御風

    p10~14

  • 家庭と音樂

    澤崎定之

    p6~9

  • 農繁期託兒所の思ひ出

    平田のぶ

    p15~19

  • 農村託兒所に就いて

    丸岡秀子

    p19~22

  • 明日の託兒所

    伊福部敬子

    p22~25

  • 育兒雜誌時評

    古谷綱武

    p26~27

  • 虚弱兒童の食物

    藤本薰喜

    p28~32

  • 姙娠中の保護と衞生

    ルイズ・フイツシャー

    p44~45

  • 意志を強くさせるにはどうしませう

    佐藤瑞彥

    p52~55

  • 結核兒童の取扱方

    竹内薫兵

    p55~57

  • 統計より觀た乳幼兒の死亡

    浦上英男

    p46~51

  • 幼兒のヌリヱについて

    及川ふみ

    p33~35

  • 幼兒遊戯 キクノハナ

    土川五郞

    p36~37

  • 子供の不明熱の話

    折茂悳二郎

    p38~39

  • 便で見分ける赤ちゃんの健康

    水野淸司

    p39~43

  • 童話 白鳥の歌

    靑山三郞

    p64~68

  • 今月の家庭常識

    p58~60

  • 育兒こよみ

    p61~61

  • 愛育文獻彙報

    p62~63

  • 後記

    p69~69