Jump to main content
Plain text (.txt) files
図書
Icons representing テキストデータ

宗教及び信仰の起源

宗教及び信仰の起源

Author/Editor
ハインリッヒ・クノー 著, 玉城肇 訳
Original publisher
内外社
Original publication year
昭和7
Producer
国立国会図書館

How to read these materials How to read these materials Link to Help Page

Login for registered users of the Data Transmission Service for Persons with Print Disabilities

Login

Please log in to download full-text data.

Bibliographic Record

Material Type
図書
Title
宗教及び信仰の起源
Title Transcription
シュウキョウ オヨビ シンコウ ノ キゲン
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
昭和7
Publication Date (W3CDTF)
1932
Extent
258p ; 23cm
Alternative Title
Ursprung der Religion und des Gottesglaubens
Place of Publication (Country Code)
JP
Text Language Code
jpn
Original Text Lang. Code
ger
NDC
Target Audience
一般
Note (General)
原タイトル: Ursprung der Religion und des Gottesglaubens
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/1180079
Collection
障害者向け資料
Collection (Materials For Handicapped People:1)
Collection (Materials For Handicapped People:2)
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
Production year (W3CDTF)
2010-09-30
Format (IMT)
image/jp2
Service for the Digitized Contents Transmission Service
図書館・個人送信対象
Call No.
552-350
Original Material (JPNO)
47030493
Data Provider (Database)
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

Table of Contents

  • 標題

  • 目次

  • 第一章 近代の宗敎硏究/1

  • 第二章 靈魂及び神の觀念の發生/23

  • 第三章 靈魂崇拜の始め/51

  • 第四章 靈魂崇拜からトーテム崇拜及び祖先崇拜へ/71

  • 第五章 世界創造/111

  • 第六章 天國と地獄/137

  • 第七章 祖先の神化と祖先への犧牲奉献/157

  • 第八章 祖先崇拜より自然崇拜へ/189

  • 第九章 古代印度の宗敎に於ける靈魂崇拜及び祖先崇拜の遺物/215

  • 第十章 如何にしてインドラは種族祖先神から自然神となつたか?/239