Jump to main content
Plain text (.txt) files
雑誌赤い鳥
Volume number20(5);5月
Icons representing テキストデータ

赤い鳥 20(5);5月

赤い鳥 20(5);5月

Author/Editor
赤い鳥社
Frequency of Publication
月刊
Original publisher
赤い鳥社
Original publication year
1928-05
Producer
国立国会図書館

How to read these materials How to read these materials Link to Help Page

Login for registered users of the Data Transmission Service for Persons with Print Disabilities

Login

Please log in to download full-text data.

Bibliographic Record

Material Type
雑誌
Title
赤い鳥
Title Transcription
アカイ トリ
Volume
20(5);5月
Author Heading
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1928-05
Publication Date (W3CDTF)
1928-05
Publication status
刊行終了
Publication frequency
月刊
Year and volume of publication
1巻1号-22巻3号 (昭和4年3月号)
Extent
冊 ; 21-26cm
Place of Publication (Country Code)
JP
Text Language Code
jpn
NDLC
ZY1
Note (General)
以後休刊
表現種別 : テキスト
機器種別 : 機器不用
キャリア種別 : 冊子
本タイトル等は最新号による
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/10340228
Collection
障害者向け資料
Collection (Materials For Handicapped People:1)
Collection (Materials For Handicapped People:2)
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
Production year (W3CDTF)
2017-03-17
Available (W3CDTF)
2017-09-28
Date Accepted (W3CDTF)
2017-04-25T16:01:31+09:00
Format (IMT)
image/jp2
Service for the Digitized Contents Transmission Service
図書館・個人送信対象
Year and volume of holding
1巻1号 (大7.7)-1巻3号 (大正7年9月号), 2巻1号 (大正8年1月号), 2巻3号 (大正8年3月号)-2巻6号 (大正8年6月号), 4巻6号 (大正9年6月号), 5巻3号 (大正9年9月号)-5巻6号 (大正9年12月号), 6巻2号 (大正10年2月号)-6巻3号 (大正10年3月号), 11巻1号 (大正12年7月号), 11巻3号 (大正12年9月号), 15巻2号 (大正14年8月号), 16巻2号 (大正15年2月号)-16巻4号 (大正15年4月号), 17巻2号 (大正15年8月号)-17巻6号 (大正15年12月号), 18巻2号 (昭和2年2月号)-18巻3号 (昭和2年3月号), 第18巻第6号 (昭和2年6月号), 19巻1号 (昭和2年7月号)-21巻5号 (昭3.11), 22巻3号 (昭和4年3月号) (欠: 5巻5号, 16巻3号, 17巻4, 5号, 20巻2, 4号, 21巻1, 3-4号)
Call No.
Z32-B339
Original Material (JPNO)
01014247
Related Material (Persistent ID (NDL))
info:ndljp/pid/1865944
Periodical Title (Persistent ID (NDL))
info:ndljp/pid/1866826
Data Provider (Database)
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

Table of Contents

  • 「赤い鳥」五月號 (第二十卷第五號)/

  • 五月(表紙・KM版)/深澤省三

  • 玉の中の王女(口繪・原色版)/鈴木淳

  • いろんな舟、土人の武器、河馬の皮、卵から蛙へ(口繪・グラビヤ版)/

  • 梨の花(童謠)/北原白秋/2~3

  • 春の海(曲譜)/草川信/7~5

  • おぢいさん、おばあさん(童話)/鈴木三重吉/8~17

  • なまづとあざみの話(童話)/小川未明/18~23

  • 海賊船(實和)/綿貫六助/24~33

  • 狐の返報(童話)/宮原晃一郞/34~39

  • 太平洋橫斷飛行(科學)/竹內貞郞/40~45

  • 紅玉の墓(童話)/內田百間/50~57

  • ぴいぴい三吉(童話)/宇野千代/70~79

  • お散步(推獎曲譜)/高木眞雄/4

  • 乘馬ヅボン(漫畫)/カラン、ダーシユ/46~47

  • 汽車の中(推奬童謠)/藤井樹郞/48

  • 三日月(推奬童謠)/吉川行雄/49

  • ユウカタ他一篇(幼年讀物)/鈴木三重吉選/58~63

  • ふねのけむり他八篇(推奬自由詩)/北原白秋選/64~67

  • 出發(繪話)/深澤省三選/68~69

  • 光琳と乾山(傳記)/森銑三/80~85

  • 鼻白の木馬(童話)/加治亮介/86~91

  • 大ふへんもの(俗話)/矢川讓/92~95

  • お寢臺のはなし(童話)/小野浩/96~99

  • ゆすろ、ゆすろ(童謠)/北原白秋/100~101

  • 動物の形態と發生(科學)/村上保行/102~107

  • 桃の花と女の子(童話)/下村千秋/108~115

  • フランスの牛(童話)/水木京太/116~125

  • てんと虫(童詩童謠)/北原白秋選/126~131

  • おぢいさん(綴方)/鈴木三重吉選/132~137

  • 水仙(自由詩)/北原白秋選/138~143

  • 自由畫/山本鼎選/129~143

  • 通信/鈴木三重吉 ; 北原白秋 ; 山本鼎/144~149

  • さしゑ/鈴木淳 ; 深澤省三 ; 川上四郞