本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

重要商品地理学

重要商品地理学

著者
西亀正夫 著
原本の出版者
古今書院
原本の出版年月日
昭14
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
重要商品地理学
タイトルよみ
ジュウヨウ ショウヒン チリガク
著者・編者
出版年月日等
昭14
出版年(W3CDTF)
1939
数量
456p ; 23cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDC
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1262962
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2010-09-30
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
776-70
原資料(JPNO)
46057711
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 緖論/1

  • 第一篇 食料品類/15

  • 第一章 槪論/15

  • 第二章 米/21

  • 第三章 麥及麥粉/37

  • 第四章 雜穀/48

  • 第五章 豆類/56

  • 第六章 芋類/65

  • 第七章 蔬菜と果物/70

  • 第八章 砂糖/78

  • 第九章 釀造品/89

  • 第十章 嗜好飮料/103

  • 第十一章 煙草/111

  • 第十二章 畜產食料品/114

  • 第十三章 水產食料品/118

  • 第十四章 罐詰/126

  • 第二篇 衣料品類/131

  • 第一章 槪論/131

  • 第二章 棉花及び綿糸/141

  • 第三章 麻と麻糸/161

  • 第四章 その他の植物纖維/167

  • 第五章 人絹とスフ/174

  • 第六章 繭と生糸/185

  • 第七章 羊毛と毛糸/207

  • 第八章 鑛物纖維/217

  • 第九章 織物/219

  • 第十章 莫大小/250

  • 第十一章 其他の衣料品/252

  • 第三篇 燃料及電氣/261

  • 第一章 槪論/261

  • 第二章 石炭/264

  • 第三章 石油/276

  • 第四章 瓦斯/286

  • 第五章 薪炭/288

  • 第六章 電氣/290

  • 第四篇 機械・器具・消耗品類/299

  • 第一章 槪論/299

  • 第二章 原料及び材料/303

  • 第一節 貴金屬/303

  • 第二節 寶石類/309

  • 第三節 鐵/313

  • 第四節 非鐵金屬/321

  • 第五節 輕金屬/328

  • 第六節 食鹽/321

  • 第七節 木竹材/334

  • 第八節 パルプ/339

  • 第九節 石材/344

  • 第三章 窯業品/348

  • 第一節 陶磁器類/348

  • 第二節 硝子/355

  • 第三節 セメント/358

  • 第四節 琺瑯鐵器/360

  • 第四章 化學工業品/362

  • 第一節 藥品類/362

  • 第二節 塗料・染料類/371

  • 第三節 漆器/373

  • 第四節 油脂工業品/377

  • 第五節 ゴム/387

  • 第六節 セルロイド/393

  • 第七節 人造樹脂/395

  • 第八節 セロファン/398

  • 第五章 機械工業品/400

  • 第六章 其他の工業品/409

  • 第一節 皮革及び其製品/409

  • 第二節 木竹製品/417

  • 第三節 肥料/419

  • 第四節 マッチ/428

  • 第五節 紙及び紙製品/430

  • 第六節 雜品類/436

  • 本邦工業生產力擴充表/441

  • 索引