本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

日本組合基督教会説教集 第1輯 (我等の講壇より)

日本組合基督教会説教集 第1輯 (我等の講壇より)

著者
日本組合基督教会 編
原本の出版者
警醒社書店
原本の出版年月日
大正13
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
日本組合基督教会説教集
タイトルよみ
ニホン クミアイ キリスト キョウカイ セッキョウシュウ
巻次・部編番号
第1輯 (我等の講壇より)
出版年月日等
大正13
出版年(W3CDTF)
1924
数量
194p ; 20cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDC
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/983322
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2009-03-31
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
533-12
原資料(JPNO)
43048081
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 一、 新清教主義の提唱 京都基督教會牧師 海老澤亮/1

  • 二、 生命を傷くるもの 京城基督教會牧師 長谷川直吉/15

  • 三、 神の啓示 横濱基督教會牧師 平田義道/26

  • 四、 祭司としての基督 神戸市多聞基督教會牧師 今泉眞幸/35

  • 五、 神に生きて 名古屋市愛知基督教會牧師 金子卯吉/47

  • 六、 幻象と夢 東京市靈南坂基督教會牧師 小崎弘道/61

  • 七、 追ひすがる愛の神 大阪市島之内基督教會牧師 宮川巳作/71

  • 八、 生の理解者 大阪基督教會牧師 宮川經輝/84

  • 九、 税吏や遊び女の友エス 福岡基督教會牧師 中村正路/99

  • 十、 イエスの心情 東京市本郷基督教會牧師 野口末彦/106

  • 十一、 人間としてのイエス 東京市番町基督教會牧師 額賀鹿之助/114

  • 十二、 基督の殘せし未完成の事業 大阪市浪花基督教會牧師 芹野與太郎/122

  • 十三、 新らしき基督觀 小樽基督教會牧師 菅原菊三/132

  • 十四、 自己内面の要求に根ざして 大阪基督教會副牧師 鈴木浩二/143

  • 十五、 苦難の杯 元大阪市天滿基督教會牧師 武本喜代藏/154

  • 十六、 惱める神 東京市城南基督教會牧師 和田信次/164

  • 十七、 基調としての十字架 日本組合基督教會總務部主任 渡瀬常吉/178

  • 十八、 貧者の友たるイエス 京都市平安基督教會牧師 山口金作/190