本文に飛ぶ
プレーンテキスト
巻号第1
テキストデータを表すアイコン

顕本法華宗部 第1 (日蓮宗宗学全書)

顕本法華宗部 第1 (日蓮宗宗学全書)

原本の出版者
日蓮宗宗学全書刊行会
原本の出版年月日
大正10-11
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

他のデータ形式(1点)

プレーンテキスト

資料詳細

内容細目:

第1 日什上人集(日什) 日什御奏聞記録(日穆) 門徒古事(日運) 日什門徒建立由緒・日什聖人御由来之事(宗尊) 日什名相本地之口決・日什聖人朝夕勤行掟事(日叡) 日什御一期間記(日戒) 本迹対論用意抄(日存) 本迹勝劣之事・本迹勝劣追加(日悦) 置文諷誦抄・当家正義本迹易解抄(日達) 第2 本迹自...

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
顕本法華宗部
タイトルよみ
ケンポン ホッケシュウ ブ
巻次・部編番号
第1
シリーズタイトル
日蓮宗宗学全書
出版年月日等
大正10-11
出版年(W3CDTF)
1922
数量
2冊 ; 23cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/953039
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2008-03-31
記録形式(IMT)
image/jp2
IIIFマニフェストURI
https://dl.ndl.go.jp/api/iiif/953039/manifest.json
請求記号
353-30に
原資料(JPNO)
43021329
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 日什上人集

  • 諷誦文/1

  • 真間帰伏状/3

  • 真間起請文/4

  • 法華本門戒血脈/4

  • 日什門徒等可存知事/5

  • 置文/6

  • 与妙顕寺書/7

  • 日什御奏聞記録 日穆/8

  • 門徒古事 日運/38

  • 日什門徒建立由緒 宗尊/104

  • 日什聖人御由来之事 宗尊/109

  • 日什名相本地之口决 日叡/114

  • 日什聖人朝夕勤行掟事日叡/117

  • 日什御一期間記 日戒/120

  • 本迹対論用意抄上 日存

  • 迹門無得道違文之事/122

  • 迹門無得道証文之事/125

  • 約下種門迹門無得道云事/129

  • 迹門無得道ニ付経文可難事/130

  • 本迹一致証文事/134

  • 妙法重重本迹之事/142

  • 諸御書本迹天台過時之迹門云事/147

  • 付機本迹同異可論事/150

  • 口决伝来不可用事/151

  • 録外謀書搆引事/152

  • 本迹対論用意抄下

  • 故但於名以分本迹之事/255

  • 体玄義同異之事/158

  • 長寿秪是証体用事/161

  • 本迹二門各有宗用事/162

  • 略開三繋珠之事/163

  • 不軽菩薩二十四字事/164

  • 兼得迹門法之事/165

  • 今開迹即顕本無二無別之事/167

  • 住本顕本之事/169

  • 本迹雖殊不思議一之事/170

  • 本迹勝劣之事 日悦/176

  • 本迹勝劣追加 日悦/185

  • 置文諷誦抄上 日達/212

  • 置文諷誦抄下/292

  • 当家正義本迹易解抄 日達

  • 迹門理三千本門事三千相貌之事/397

  • 事理三千勝劣不同事/400

  • 本迹立勝劣法門ハ正ク約事事ニテ理体ヲ正意ト立ル法門ニ非ル事/406

  • 天台ハ迹面本裏故理境ヲ以テ法華一部ノ正宗トシテ本迹一致ヲ成シ吾祖ハ本面迹裏故事智ヲ以テ法華一部ノ正宗トシテ本迹勝劣ヲ立ル事/410

  • 本迹雖殊不思議一ト云フ天台釈ヲ引テ我宗義ノ本迹一致ト立ルハ大ナル謬ノ事/412

  • 祖師ハ事智ヲ以テ正意トシ天台ハ理境ヲ以テ正意トスル事/416

  • 天台モ吾祖モ同ク理体ヲ以テ一経ノ正意トスル義也ト云邪義ヲ破斥スル事/417

  • 天台モ祖師モ同ク事理不二故本迹一致ト云僻見ヲ難破スル事/419

  • 一部本門中ニ又事智ヲ本トシ理境ヲ迹ト名ル事/421

  • ”本門ヲ能開能摂,迹門ヲ所開所摂ト云義趣ノ事”/424

  • 本迹ノ法門ニ於テ事理合論事理各論ノ両義アル事/424

  • 一部本ト云ヒ或時ハ又非本非迹ト云一致流ノ自語相違ヲ破スル事/427

  • 上行菩薩等ノ知見ニ約スレバ一部本門ニシテ本迹ノ差別ナシト云フ一致流ノ謬ヲ破スル事/429

著作権処理情報