本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

実地踏査須磨舞子明石古蹟名勝史

実地踏査須磨舞子明石古蹟名勝史

著者
藤井亀吉 著
原本の出版者
古今社
原本の出版年月日
大正2
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
実地踏査須磨舞子明石古蹟名勝史
タイトルよみ
ジッチ トウサ スマ マイコ アカシ コセキ メイショウシ
著者・編者
著者標目
出版事項
出版年月日等
大正2
出版年(W3CDTF)
1913
数量
97p ; 19cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/951685
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2007-03-30
記録形式(IMT)
image/jp2
利用に関する注記
国立国会図書館内では、一部分のみ印刷できます。
請求記号
350-24
原資料(JPNO)
43019357
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 須町町の趨勢/1

  • 須磨遊覽の順路/1

  • 神社/7

  • 村上帝社/7

  • 關屋の跡/11

  • 櫓跡 長田神社/12

  • 網敷天神 諏訪神社/13

  • 厄除八幡宮 證誠神社/15

  • 寺院/16

  • 須磨寺/17

  • 現光寺/27

  • 賴政藥師/30

  • 因幡藥師/30

  • 勝福寺/31

  • 禪昌寺/33

  • 行平卿の遺蹟/37

  • 行平卿/38

  • 菅公の遺蹟/44

  • 網敷天神/44

  • 平家の遺蹟/49

  • 須磨の山川/65

  • 雜蒐/69

  • 武庫離宮/69

  • 須磨の四季/75

  • 須磨療病院/82

  • 須磨の旅舘/84

  • 須磨名物/87

  • 舞子/93

  • 明石/95

著作権処理情報