本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

師範大学講座

師範大学講座

著者
師範教育研究会 編
原本の出版者
山海堂出版部
原本の出版年月日
大正15
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

資料詳細

内容細目:

論理学及哲学提要(紀平正美) 現代の倫理学説(深作安文,高橋幸太) 現代の心理学(田中寛一) 社会学(綿貫哲雄,蔵内数太) 現代教育学の傾向(大瀬甚太郎) 教育六講(入沢宗寿) 欧米近世教育史(乙竹岩造) 社会教育の理論及実際(小尾範治)(提供元: 国立国会図書館デジタルコレクション)

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
師範大学講座
タイトルよみ
シハン ダイガク コウザ
出版年月日等
大正15
出版年(W3CDTF)
1926
数量
1冊 ; 22cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDC
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/942931
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2007-03-30
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
322-482
原資料(JPNO)
43011609
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 一、 論理學及び哲學提要

  • 二、 現代の倫理學說(現代思想の批判現代の倫理問題)

  • 三、 現代の心理學

  • 四、 社會學

  • 五、 現代敎育學の傾向

  • 六、 敎育六講(現時の敎育思想及び敎育方法の諸問題)

  • 七、 歐米近世敎育史

  • 八、 社會敎育の理論と實際