プレーンテキスト
呪の家 : 探偵大活劇
呪の家 : 探偵大活劇
- 著者
- 泉清風 著
- 原本の出版者
- 春江堂書店
- 原本の出版年月日
- 1919.4
- 製作者
- 国立国会図書館
この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク
視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。
ログインログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。
書誌情報
- 資料種別
- 図書
- タイトル
- 呪の家 : 探偵大活劇
- タイトルよみ
- ノロイ ノ イエ : タンテイ ダイカツゲキ
- 著者・編者
- 著者標目
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1919.4
- 出版年(W3CDTF)
- 1919
- 数量
- 231p ; 19cm
- 出版地(国名コード)
- JP
- 本文の言語コード
- jpn
- NDC
- 対象利用者
- 一般
- DOI
- 10.11501/907294
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/907294
- コレクション(共通)
- 障害者向け資料
- コレクション(障害者向け資料:レベル1)
- コレクション(障害者向け資料:レベル2)
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
- 製作者
- 製作年(W3CDTF)
- 2008-03-31
- 記録形式(IMT)
- image/jp2
- 利用に関する注記
- 国立国会図書館内では、一部分のみ印刷できます。
- 請求記号
- 特102-364
- 原資料(JPNO)
- 42002367
- 連携機関・データベース
- 国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション
目次
標題
目次
一 『白い腕』(熔鑛鑪中では赤い鐵の湯が沸つてゐる)/1
二 死の宣言(今は活きてゐるがやがて死んでもいい筈)/8
三 暗い路(ワルドン人は拳銃を擬し乍ら用心に用心をして)/14
四 化學實驗室(その溶液なら爆發する恐れはありませぬ)/21
五 銅像の扉(庭に居るかと思へば家の中へ家の中かと思へば庭園に)/29
六 次の犧牲(バールさん、何も御心配になることはありませんと三人が)/35
七 熔鐵釜の下(何千度の高熱に、どろどろに熔けた鐵の釜が)/49
七 起重機の廻輾(クレインは廻輾したバールの身は一分間後粉碎されるのだ)/57
著作権処理情報
- 著作権状態
- undet