本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

帝国海事総覧

帝国海事総覧

著者
寺島成信 著
原本の出版者
共益商社
原本の出版年月日
明33.6
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
帝国海事総覧
タイトルよみ
テイコク カイジ ソウラン
著者・編者
著者標目
出版年月日等
明33.6
出版年(W3CDTF)
1900
数量
621, 120p ; 19cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDC
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/847161
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
記録形式(IMT)
image/jp2
IIIFマニフェストURI
https://dl.ndl.go.jp/api/iiif/847161/manifest.json
請求記号
88-8
原資料(JPNO)
40067514
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 緒言/1p〜7p

  • 第一篇 海運/1p〜65p

  • 第一章 海運ト帝国/1p〜30p

  • 第二章 商船ト海軍/31p〜65p

  • 第二篇 船舶/66p〜188p

  • 第三章 船舶ト法律/66p〜102p

  • 第四章 船政ノ系統及分掌/103p〜112p

  • 第五章 船舶ノ登記、登録、国籍証書受有等/113p〜132p

  • 第六章 船舶ノ検査及修繕/133p〜155p

  • 第七章 船舶ノ種類、積量及設備/156p〜188p

  • 第三篇 海員/189p〜308p

  • 第八章 海員養成及保護/189p〜226p

  • 第九章 海員ノ資格/227p〜253p

  • 第十章 水先人ノ資格/254p〜261p

  • 第十一章 船員及其ノ職掌/262p〜280p

  • 第十二章 船内ノ紀律/281p〜288p

  • 第十三章 海事審判及普通裁判/289p〜308p

  • 第四篇 船主、船員間ノ関係/309p〜375p

  • 第十四章 船長ト船主トノ関係/310p〜337p

  • 第十五章 船長船主ト海員トノ関係/338p〜356p

  • 第十六章 船長、船主ト水先人トノ関係并ニ水先事務ニ関スル規定/357p〜375p

  • 第五篇 航海/376p〜496p

  • 第十七章 航海ノ準備/376p〜398p

  • 第十八章 航海中ノ業務/399p〜450p

  • 第十九章 着港ノ手続/451p〜480p

  • 第二十章 難船及其ノ救護/481p〜496p

  • 第六篇 運送/497p〜585p

  • 第二十一章 旅客ノ運送/497p〜524p

  • 第二十二章 郵便物ノ運送/525p〜529p

  • 第二十三章 貨物ノ運送/530p〜585p

  • 第七篇 海損及海上保険/586p〜621p

  • 第二十四章 海損/586p〜596p

  • 第二十五章 海上保険/597p〜621p

  • 帝国海事総覧附録

著作権処理情報