本文に飛ぶ
プレーンテキスト
テキストデータを表すアイコン

月刊体育施設 : スポーツ施設&マネジメント情報誌 14(9)(174)

月刊体育施設 : スポーツ施設&マネジメント情報誌 14(9)(174)

著者
体育施設出版 編, 日本体育施設協会 監修
刊行頻度
月刊
原本の出版者
体育施設出版
原本の出版年月日
1985-08
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
雑誌
ISSN
0388-2004
ISSN-L
0388-2004
タイトル
月刊体育施設 : スポーツ施設&マネジメント情報誌
タイトルよみ
ゲッカン タイイク シセツ : スポーツ シセツ & マネジメント ジョウホウシ
巻次・部編番号
14(9)(174)
出版年月日等
1985-08
出版年(W3CDTF)
1985-08
刊行状態
刊行終了
刊行頻度
月刊
刊行巻次・年月次
[1号]-96/97号 (1979年3/4月) ; 8巻5号 = 98号 (昭和54年5月)-38巻5号 = 492号 (2009年4月号)
数量
冊 ; 26cm
並列タイトル等
Monthly sports facilities magazine
スポーツ施設資材要覧
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDLC
ZF21
一般注記
国立国会図書館雑誌記事索引 25 (10) 1996.07~38 (5) (通号: 492) 2009.04
本タイトル等は最新号による
並列タイトル変遷: Sports facilities (98号-412号)
96/97号までの編者, 出版者: 日本体育施設協会
付録, 増刊号とも
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/7948256
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2013-02-28T12:52:25+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
所蔵巻次・年月次(所蔵事項)
46号 (1975年1月)-96/97号 (1979年3/4月) ; 8巻5号 = 98号 (昭和54年5月)-38巻5号 = 492号 (2009年4月号)
請求記号
Z7-1147
原資料(JPNO)
00027288
掲載誌(国立国会図書館永続的識別子)
info:ndljp/pid/7976978
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 特集 テニスクラブ成長の条件 <座談会> テニスはいま…… 底辺拡大にもっとコートを //14~28

  • 特集 テニスクラブ成長の条件 話題の大型施設 東洋―の48面が都心に <東京都立有明テニスの森公園>

    田中耘一/29~31

  • 特集 テニスクラブ成長の条件 話題の大型施設 滞在型のリゾートライフ <大規模年金保養基地>

    萩久知/32~35

  • 特集 テニスクラブ成長の条件 話題の大型施設 住宅団地の中に20面 <京都・向島テニスコート>

    中沢龍雄/36~39

  • 特集 テニスクラブ成長の条件 話題の大型施設 エアドームのインドアコートも <クリエイティブテニスガーデン千葉>

    中西三男/40~45

  • 特集 テニスクラブ成長の条件 話題の大型施設 テニスを中心にトレーニング <湘南スポーツセンター> //46~48

  • 特集 テニスクラブ成長の条件 話題の大型施設 ロッジとコートがセット <ハルナテニスリゾート>

    松田健司/49~51

  • 特集 テニスクラブ成長の条件 話題の大型施設 地域に溶け込んでイベントを <パンテニスクラブ松山>

    西村敦/52~54

  • 特集 テニスクラブ成長の条件 話題の大型施設 リッチな感覚でオールウェザー18面 <霧島ロイヤルテニスクラブ>

    松元みゆき/55~57

  • ファッション化進むテニスコートの照明

    芦田義孝/58~62

  • ソウル見聞記 3年後の開催に向け高まるオリンピックムード

    粟野欣哉/93~97

  • 21世紀へはばたく鳥取・わかとり国体

    加納俊生/64~75

  • グラビア 開幕を待つわかとり国体の会場 //77~82

  • 今日の視点・明日の私点 どこへ行くアマチュアリズム //128~129

  • 文学にみるスポーツ(第40回)「高慢と偏見」(上)ジェーン・オースティン作

    稲垣正浩/101~108

  • 海外スポーツ施設シリーズ No.16 スロープもある楽しいアイススケートホール

    佐藤由夫/121~126

  • 実務講座

    伊藤堯 ; 野澤征一/130~132

  • ニュース・スポット //63~63,98~100,127~127,136~136,140~142

  • 新製品・新技術フラッシュ //137~139

  • 日本体育施設協会だより //143~143