本文に飛ぶ
プレーンテキスト
テキストデータを表すアイコン

愛知県教育年報 1964

愛知県教育年報 1964

著者
愛知県教育委員会
原本の出版者
愛知県教育委員会
原本の出版年月日
昭和39
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

他のデータ形式(1点)

プレーンテキスト

関連する本

同じテーマの本

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
愛知県教育年報
タイトルよみ
アイチケン キョウイク ネンポウ
巻次・部編番号
1964
出版年月日等
昭和39
出版年(W3CDTF)
1964
数量
16冊 ; 22cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDLC
AZ-1613
対象利用者
一般
一般注記
書名: 教育年報もあり
編者: 愛知県教育委員会事務局調査統計課, 愛知県教育委員会事務局調査課 等
欠: 昭和28-29, 31年
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3434459
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-12-28
受理日(W3CDTF)
2012-02-22T13:34:08+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
AZ-1613-3
原資料(JPNO)
50006544
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 目次

  • 第I部 総説編

  • 第1章 愛知県教育委員会/1

  • 第1節 教育委員会事務局の機構/1

  • 第2節 教育委員会所管の教育機関/3

  • 第3節 教育委員会会議/6

  • 第2章 教育財政/9

  • 第1節 昭和38年度の教育費/9

  • 第2節 昭和39年度の教育予算/12

  • 第3章 学校施設/14

  • 第1節 公立学校建物の実態/14

  • 第2節 公立学校建築状況/15

  • 第3節 公立学校建て物の耐力度調査/17

  • 第4章 人事管理/19

  • 第1節 教職員の人事/19

  • 第2節 教育職員の免許/23

  • 第3節 教育職員の認定講習/24

  • 第4節 教職員の給与/25

  • 第5節 退職後の給与ならびに公務災害補償/26

  • 第6節 教職員の共済制度/28

  • 第5章 調査統計/35

  • 第6章 広報活動/42

  • 第7章 市町村教育委員会/46

  • 第1節 市町村教育委員会の行政/46

  • 第2節 市町村教育委員会の財政/51

  • 第II部 教育編

  • 第1章 学校教育/55

  • 第1節 学校教育の指導/55

  • 第2節 道徳教育/65

  • 第3節 交通安全指導/68

  • 第4節 科学教育/70

  • 第5節 産業教育/72

  • 第6節 学校図書館/80

  • 第7節 視聴覚教育/82

  • 第8節 就学前教育/86

  • 第9節 進路指導/87

  • 第10節 勤労青少年教育/91

  • 第11節 特殊教育/93

  • 第12節 へき地教育/95

  • 第13節 現職教育/96

  • 第14節 教科書/107

  • 第15節 高等学校入学者の選抜/111

  • 第16節 大学入学資格検定/112

  • 第17節 修学旅行/113

  • 第18節 その他の行事等/114

  • 第19節 関係団体/116

  • 第2章 社会教育/122

  • 第1節 社会教育の指導/122

  • 第2節 青少年教育/125

  • 第3節 成人教育/138

  • 第4節 文化振興/147

  • 第5節 文化財保護/148

  • 第6節 視聴覚教育/156

  • 第7節 社会教育施設/163

  • 第8節 新生活運動/170

  • 第9節 関係団体および資料/180

  • 第3章 保健厚生/184

  • 第1節 学校保健/184

  • 第2節 学校給食/195

  • 第3節 学校安全/207

  • 第4章 体育/211

  • 第1節 体育の指導/211

  • 第2節 学校体育/211

  • 第3節 社会体育/223

  • 第5章 県立教育機関ならびに施設/238

  • 第1節 愛知県教育文化研究所/238

  • 第2節 愛知県立教員保養所/254

  • 第3節 愛知県立養護教諭養成所/255

  • 第4節 愛知県科学教育センター/256

  • 第6章 教育奨励/257

  • 第1節 奨学/257

  • 第2節 表彰/263

  • 第III部 資料編

  • 1 学校数・教員数・児童生徒数等に関する資料/267

  • 2 収容人員別学級数に関する資料/275

  • 3 公立学校の教員構成に関する資料/279

  • 4 卒業後の進路状況に関する資料/294

  • 5 地方教育費に関する資料/304

  • 6 幼児・児童・生徒の健康状態に関する資料/309

  • 7 児童・生徒の運動能力に関する資料/311

  • 付録

  • 人名簿/315

  • 1 愛知県教育委員会/315

  • 2 愛知県産業教育審議会/316

  • 3 愛知県社会教育審議会/316

  • 4 愛知県文化財専門委員会/317

  • 5 銃砲刀剣類登録審査委員/318

  • 6 市町村教育委員会委員長・教育長/318

  • 公布条例・規則および重要通達一覧/321