本文に飛ぶ
プレーンテキスト
巻号18(1)(56)
テキストデータを表すアイコン

愛知学院大学歯学会誌 18(1)(56)

愛知学院大学歯学会誌 18(1)(56)

著者
愛知学院大学歯学会
刊行頻度
季刊
原本の出版者
愛知学院大学歯学会
原本の出版年月日
1980-06
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
雑誌
ISSN
0044-6912
ISSN-L
0044-6912
タイトル
愛知学院大学歯学会誌
タイトルよみ
アイチ ガクイン ダイガクシ ガッカイシ
巻次・部編番号
18(1)(56)
出版年月日等
1980-06
出版年(W3CDTF)
1980-06
刊行状態
継続刊行中
刊行頻度
季刊
刊行巻次・年月次
1巻1号 = [1号]-
数量
冊 ; <28>cm
並列タイトル等
Aichi-Gakuin journal of dental science
The Aichi-Gakuin journal of dental science
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
eng
NDLC
ZS44
一般注記
表現種別 : テキスト
機器種別 : 機器不用
キャリア種別 : 冊子
本タイトル等は最新号による
刊行頻度の変更あり
国立国会図書館雑誌記事索引 38 (1) 2000.03~
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3383720
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
製作年(W3CDTF)
2011-12-28
受理日(W3CDTF)
2012-02-20T09:45:39+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象外
所蔵巻次・年月次(所蔵事項)
1巻1号 = [1号] (昭39.3)-
請求記号
Z19-30
原資料(JPNO)
00000709
掲載誌(国立国会図書館永続的識別子)
info:ndljp/pid/3480293
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • Formocresol法による乳歯歯髄切断に関する研究 第1報 ヒト乳歯におけるFormocresol糊剤による歯髄切断後の病理組織学的検索

    加藤正憲

    p1~14

  • モグラ耳下腺の微細構造

    峯田天雄 ; 亀山道子

    p15~

  • ヒトおよびげっ歯類動物の口腔ナイセリアに関する研究

    田中利雄 ; 田中東平 ; 巻田一郎 ; 武井盈

    p26~32

  • 歯学領域におけるデータ処理システム化に関する研究 1.使用機器ならびに基本プログラム

    土屋友幸 ; 瀬川良彦 ; 黒須一夫

    p33~40

  • 臨床研究 名古屋第一赤十字病院歯科口腔外科における過去4年8ヵ月の入院患者についての総括

    北山誠二 ; 池田憲昭 ; 蜂矢裕司 ; 大辻清 ; 梅村長生

    p41~44

  • 歯学会だより

    森隆司

    p45~47

  • 歯学会会則 /

    p48~48

  • 投稿規定 /

    p49~49