プレーンテキスト
愛知学院大学歯学会誌 11(2)(29)
愛知学院大学歯学会誌 11(2)(29)
- 著者
- 愛知学院大学歯学会
- 刊行頻度
- 季刊
- 原本の出版者
- 愛知学院大学歯学会
- 原本の出版年月日
- 1973-09
- 製作者
- 国立国会図書館
この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク
視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。
ログインログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。
書誌情報
- 資料種別
- 雑誌
- ISSN
- 0044-6912
- ISSN-L
- 0044-6912
- タイトル
- 愛知学院大学歯学会誌
- タイトルよみ
- アイチ ガクイン ダイガクシ ガッカイシ
- 巻次・部編番号
- 11(2)(29)
- 著者標目
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1973-09
- 出版年(W3CDTF)
- 1973-09
- 刊行状態
- 継続刊行中
- 刊行頻度
- 季刊
- 刊行巻次・年月次
- 1巻1号 = [1号]-
- 数量
- 冊 ; <28>cm
- 並列タイトル等
- Aichi-Gakuin journal of dental scienceThe Aichi-Gakuin journal of dental science
- 出版地(国名コード)
- JP
- 本文の言語コード
- jpneng
- NDLC
- ZS44
- 一般注記
- 表現種別 : テキスト機器種別 : 機器不用キャリア種別 : 冊子本タイトル等は最新号による刊行頻度の変更あり国立国会図書館雑誌記事索引 38 (1) 2000.03~
- DOI
- 10.11501/3383693
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/3383693
- コレクション(共通)
- 障害者向け資料
- コレクション(障害者向け資料:レベル1)
- コレクション(障害者向け資料:レベル2)
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
- 製作者
- 製作年(W3CDTF)
- 2011-12-28
- 受理日(W3CDTF)
- 2012-02-20T09:45:39+09:00
- 記録形式(IMT)
- image/jp2
- デジタル化資料送信
- 図書館・個人送信対象外
- 所蔵巻次・年月次(所蔵事項)
- 1巻1号 = [1号] (昭39.3)-
- 請求記号
- Z19-30
- 原資料(JPNO)
- 00000709
- 掲載誌(国立国会図書館永続的識別子)
- info:ndljp/pid/3480293
- 連携機関・データベース
- 国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション
目次
Ruthenium red染色による損傷軟骨の修復過程の電子顕微鏡的観察
冨田陽二
p1~8
根管充塡剤としての銀粉加特殊糊剤の検討
丹羽博司 ; 中村洋 ; 吉友孝夫 ; 朝野撤 ; 野口英一 ; 遠藤俊樹 ; 浅野正博 ; 鈴木征一
p9~18
口蓋裂児の親の性格傾向――Y-G検査の結果から
永井巌 ; 今野蓉子 ; 佐野弘喜 ; 吉田稔 ; 鳥居徹
p19~23
酵母様真菌の口腔内分布
小林やす子
p24~34
臨床研究 構音指導のためのSound Spectrogramによる研究――日本語/フ/について
永井巌 ; 佐藤弘喜 ; 吉田稔 ; 渡辺幸 ; 鳥居徹 ; 柘植祐好
p35~38
症例報告 右側頰粘膜部にみられた発症に由来すると思われる巨大なpolypの一症例
深谷昌彦 ; 小出義昭 ; 河合高子 ; 前多実
p39~41
第11回歯学会総会
伊藤弘 ; 小島国真 ; 杉浦幸夫 ; 河合幹
p42~49
歯学会だより
p50~51
歯学会会則
p52~52
投稿規定
p53~53