プレーンテキスト
Computer today 16(4)(92)
Computer today 16(4)(92)
- 著者
- サイエンス社
- 刊行頻度
- 隔月刊
- 原本の出版者
- サイエンス社
- 原本の出版年月日
- 1999-07
- 製作者
- 国立国会図書館
この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク
視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。
ログインログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。
書誌情報
- 資料種別
- 雑誌
- ISSN
- 0289-3509
- ISSN-L
- 0289-3509
- タイトル
- Computer today
- タイトルよみ
- Computer today
- 巻次・部編番号
- 16(4)(92)
- 著者標目
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1999-07
- 出版年(W3CDTF)
- 1999-07
- 刊行状態
- 刊行終了
- 刊行頻度
- 隔月刊
- 刊行巻次・年月次
- 1巻1号=No.1(1984年5月) - 20巻2号=no.114(2003年3月)
- 数量
- 冊 ; 26cm
- 出版地(国名コード)
- JP
- 本文の言語コード
- jpn
- NDLC
- ZM13
- 一般注記
- 国立国会図書館雑誌記事索引 13 (4) 1996.07~20 (2) (通号: 114) 2003.03本タイトル等は最新号による以後休刊
- DOI
- 10.11501/3300809
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/3300809
- コレクション(共通)
- 障害者向け資料
- コレクション(障害者向け資料:レベル1)
- コレクション(障害者向け資料:レベル2)
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
- 製作者
- 製作年(W3CDTF)
- 2011-03-31
- 受理日(W3CDTF)
- 2012-01-27T19:06:47+09:00
- 記録形式(IMT)
- image/jp2
- デジタル化資料送信
- 図書館・個人送信対象外
- 所蔵巻次・年月次(所蔵事項)
- 1巻1号=No.1(1984年5月) - 20巻2号=no.114(2003年3月)
- 請求記号
- Z14-1031
- 原資料(JPNO)
- 00041002
- 掲載誌(国立国会図書館永続的識別子)
- info:ndljp/pid/3381381
- 連携機関・データベース
- 国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション
目次
特集 カオスコンピュータ--カオスを利用する情報処理
合原一幸
p2~37
カオスを用いた非線形最適化
石井 信
p22~29
アルゴリズムから見た確率、カオス、アナログ計算
高橋 勇人 ; 合原 一幸
p4~9
カオスと連想記憶
安達 雅春
p10~16
階層構造をもつカオス素子結合系における統合と制御
井上 政義
p17~21
カオスを用いた非線形最適化
石井信
p22~29
カオスニューロコンピュータの現在
堀尾 喜彦
p30~37
生命をつくる(1)生物進化のコンピュータシミュレーション
中野 馨
p38~43
デリバティブの数理(4)金融機関の市場リスク計測(1)
三浦 良造
p44~51
独立成分解析(6)非ホロノームアルゴリズム
甘利 俊一
p52~57