プレーンテキスト
水路要報 = Hydrographic bulletin (112)
水路要報 = Hydrographic bulletin (112)
- 著者
- 海上保安庁水路部 編
- 刊行頻度
- 年2回刊
- 原本の出版者
- 海上保安庁水路部
- 原本の出版年月日
- 1991-09
- 製作者
- 国立国会図書館
この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク
視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。
ログインログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。
書誌情報
- 資料種別
- 雑誌
- ISSN
- 0021-4485
- ISSN-L
- 0021-4485
- タイトル
- 水路要報 = Hydrographic bulletin
- タイトルよみ
- スイロ ヨウホウ = Hydrographic bulletin
- 巻次・部編番号
- (112)
- 著者・編者
- 著者標目
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1991-09
- 出版年(W3CDTF)
- 1991-09
- 刊行状態
- 不明
- 刊行頻度
- 年2回刊
- 刊行巻次・年月次
- 7号 (昭和23年3月1日)-
- 数量
- 冊 ; 26cm
- 並列タイトル等
- Hydrographic bulletin
- 出版地(国名コード)
- JP
- 本文の言語コード
- jpn
- NDLC
- ZN24
- 一般注記
- 国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 16) 1950.02~(通号: 112) 1991.08本タイトル等は最新号による13号以降の編者: 海上保安庁水路部増刊号あり出版者変遷: 海上保安庁水路部 (7号-12号)→ 海上保安庁 (13号-109号)総目次・総索引あり
- DOI
- 10.11501/3276944
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/3276944
- コレクション(共通)
- 障害者向け資料
- コレクション(障害者向け資料:レベル1)
- コレクション(障害者向け資料:レベル2)
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
- 製作者
- 製作年(W3CDTF)
- 2011-03-31
- 受理日(W3CDTF)
- 2012-01-27T16:07:20+09:00
- 記録形式(IMT)
- image/jp2
- デジタル化資料送信
- 図書館・個人送信対象
- 所蔵巻次・年月次(所蔵事項)
- 7号 (昭和23年3月1日)-112号 (平成3年8月)
- 請求記号
- Z16-143
- 原資料(JPNO)
- 00012696
- 掲載誌(国立国会図書館永続的識別子)
- info:ndljp/pid/3381071
- 連携機関・データベース
- 国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション
目次
巻頭写真--大型測量船「拓洋」・中型測量船「明洋」 中型測量船「天洋」・自航式ブイ「マンボウ」
〔海上保安庁〕水路部創設120周年記念号
p1~172,図巻頭2p
水路部創立120周年記念号の発刊に際して
海上保安庁水路部長 岩淵義郎
p1~2
祝詞・記念記事
財団法人 日本水路協会会長 亀山信郎
p3~15
紹介
監理課
p16~164
水路部の最近10年の歩み
海上保安庁水路部監理課
p16~25
測量船の整備と運用について
海上保安庁水路部管理課測量船管理室
p26~29
企画業務の概要
海上保安庁水路部企画課
p30~45
水路業務の国際協力
海上保安庁水路部企画課水路技術国際協力室
p46~55
海洋調査業務最近10年の展開
海上保安庁水路部海洋調査課
p58~74