本文に飛ぶ
プレーンテキスト
博士論文
テキストデータを表すアイコン

フォント設計表現における感性情報処理

フォント設計表現における感性情報処理

著者
中村剛士 [著]
原本の出版年月日
1998
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
博士論文
タイトル
フォント設計表現における感性情報処理
タイトルよみ
フォント セッケイ ヒョウゲン ニ オケル カンセイ ジョウホウ ショリ
著者・編者
著者標目
出版年月日等
1998
出版年(W3CDTF)
1998
授与機関名
名古屋工業大学
授与年月日
平成10年3月24日
報告番号
甲第230号
学位
博士 (工学)
出版地(国名コード)
JP
NDLC
UT51
一般注記
博士論文
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3134282
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文
受理日(W3CDTF)
2011-12-05T16:20:43+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
UT51-98-E150
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 目次

    p1

  • 1 序論

    p1

  • 1.1 感性情報処理

    p1

  • 1.2 研究の目的と背景

    p14

  • 1.3 研究の内容

    p16

  • 2 描画入力による毛筆文字生成

    p19

  • 2.1 はじめに

    p19

  • 2.2 システムの構成

    p21

  • 2.4 おわりに

    p29

  • 3 毛筆文字生成における掠れ表現

    p31

  • 3.1 はじめに

    p31

  • 3.2 システムの構成と処理の流れ

    p32

  • 3.3 筆圧と筆速の評価

    p36

  • 3.4 かすれ表現

    p37

  • 3.5 おわりに

    p48

  • 4 毛筆フォントの掠れ・滲み処理システム

    p55

  • 4.1 はじめに

    p55

  • 4.2 システム概要

    p57

  • 4.3 掠れ・滲み処理

    p58

  • 4.4 掠れ・滲み毛筆文字の作成

    p63

  • 4.5 おわりに

    p66

  • 5 毛筆フォントの掠れ・滲み処理システムの高速化

    p69

  • 5.1 はじめに

    p69

  • 5.2 毛筆フォントの掠れ・滲み処理システム

    p71

  • 5.3 処理の高速化

    p73

  • 5.4 評価

    p78

  • 5.5 おわりに

    p82

  • 6 結論

    p87