本文に飛ぶ
プレーンテキスト
博士論文
テキストデータを表すアイコン

ヒト多形核白血球及び単球の機能に及ぼす性ホルモンの影響

ヒト多形核白血球及び単球の機能に及ぼす性ホルモンの影響

著者
宮城昌治 [著]
原本の出版年月日
1992
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
博士論文
タイトル
ヒト多形核白血球及び単球の機能に及ぼす性ホルモンの影響
タイトルよみ
ヒト タケイカク ハッケッキュウ オヨビ タンキュウ ノ キノウ ニ オヨボス セイ ホルモン ノ エイキョウ
著者・編者
著者標目
出版年月日等
1992
出版年(W3CDTF)
1992
授与機関名
広島大学
授与年月日
平成4年5月14日
報告番号
乙第2267号
学位
歯学博士
出版地(国名コード)
JP
NDLC
UT51
UT26
一般注記
博士論文
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3090970
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文
一般注記(コンテンツ)
乱丁あり
学位論文本体及び論文要旨 : 1-62コマ
受理日(W3CDTF)
2011-12-05T15:45:43+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
利用に関する注記
参考論文は、国立国会図書館内でのみ閲覧できます。
請求記号
UT51-92-U417
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 目次

  • 第1章 序言

    p1

  • 第2章 PMNの遊走能に及ぼす性ホルモンの影響

    p3

  • はじめに

    p3

  • 第1節 材料ならびに方法

    p3

  • 1.PMN及び血漿の分離

    p3

  • 2.PMNの性ホルモン処理

    p3

  • 3.PMNのエストロゲン拮抗剤処理

    p4

  • 4.PMNの遊走能の測定

    p4

  • 5.血漿中の性ホルモン濃度の測定

    p4

  • 6.統計処理

  • 第2節 結果

    p6

  • 1.遊走PMN数に及ぼすエタノールの影響

    p6

  • 2.性ホルモン処理がPMNの遊走能に及ぼす影響

    p6

  • 3.エストロゲン拮抗剤とエストラジオールを同時に添加した場合

    p9

  • 4.血漿中の性ホルモン濃度とPMNの遊走能との関係

    p11

  • 第3節 考察

    p12

  • 第3章 単球の遊走能に及ぼす性ホルモンの影響

    p15

  • はじめに

    p15

  • 第1節 材料ならびに方法

    p15

  • 1.単球の分離

    p15

  • 2.単球の性ホルモン処理

    p16

  • 3.単球の遊走能の測定

    p16

  • 4.統計処理

    p16

  • 第2節 走化性物質濃度および単球試料の細胞濃度の決定

    p16

  • 1.走化性物質濃度の決定

    p16

  • 2.単球試料の細胞濃度の決定

    p17

  • 第3節 結果

    p17

  • 1.遊走単球数に及ぼすエタノールの影響

    p17

  • 2.性ホルモン処理が単球の遊走能に及ぼす影響

    p18

  • 第4節 考察

    p19

  • 第4章 単球によるPGE₂遊離に及ぼす性ホルモンの影響

    p21

  • はじめに

    p21

  • 第1節 材料ならびに方法

    p21

  • 1.単球の分離

    p21

  • 2.単球の性ホルモン処理

    p21

  • 3.単球によるPGE₂遊離量の測定

    p22

  • 4.統計処理

    p22

  • 第2節 結果

    p22

  • 1.性ホルモンを添加しない場合の単球によるPGE₂遊離量

    p22

  • 2.性ホルモン処理が単球のPGE₂遊離量に及ぼす影響

    p23

  • 3.インドメタシン添加による検討

    p25

  • 4.LPS無添加培地による検討

    p26

  • 第3節 考察

    p26

  • 第5章 単球によるIL-1遊離に及ぼす性ホルモンの影響

    p30

  • はじめに

    p30

  • 第1節 材料ならびに方法

    p30

  • 1.単球の分離

    p30

  • 2.単球の性ホルモン処理

    p30

  • 3.単球によるIL-1遊離量の測定

    p31

  • 4.統計処理

    p31

  • 第2節 結果

    p31

  • 1.性ホルモンを添加しない場合の単球によるIL-1遊離量

    p31

  • 2.性ホルモン処理が単球のIL-1遊離量に及ぼす影響

    p32

  • 3.インドメタシン添加による検討

    p36

  • 第3節 LPS無添加培地による検討

    p37

  • 1.材料ならびに方法

    p37

  • 2.性ホルモンを添加しない場合の単球によるIL-1遊離量

    p37

  • 3.性ホルモン処理が単球のIL-1遊離量に及ぼす影響

    p37

  • 第4節 考察

    p39

  • 第6章 総括

    p43

  • 謝辞

    p46

  • 文献

    p48

  • 学校における歯周保健に関する研究-中学生の歯周疾患実態調査-

    p96

  • フッ化物の全身投与によるラット歯槽骨への影響

    p345

  • フッ化物の全身投与がラットの実験的歯周炎による歯槽骨吸収に与える影響

    p142

  • ヒト多形核白血球の遊走能に及ぼす性ホルモンの影響

    p1033

  • 食品中のフッ素に関する研究 第1報 乳児用調製粉乳中の総フッ素の定量﹡

    p387

  • 思存期における歯肉炎に関する細菌学的研究-第2報 非選択培地下での歯肉縁下細菌叢について-

    p1153

  • Effects of Sex Hormones on Chemotaxis of Human Peripheral Polymorphonuclear Leukocytes and Monocytes﹡

    p28

  • 保健所における母子歯科保健 I.1歳6か月時の生活環境と3歳時のう蝕罹患状況との関連について

    p101