プレーンテキスト
ローザ・ルクセンブルク : 方法・資本主義・戦争
ローザ・ルクセンブルク : 方法・資本主義・戦争
- 著者
- 松岡利道 [著]
- 原本の出版年月日
- 1989
- 製作者
- 国立国会図書館
この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク
視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。
ログインログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。
書誌情報
- 資料種別
- 博士論文
- タイトル
- ローザ・ルクセンブルク : 方法・資本主義・戦争
- タイトルよみ
- ローザ ルクセンブルク : ホウホウ シホン シュギ センソウ
- 著者・編者
- 出版年月日等
- 1989
- 出版年(W3CDTF)
- 1989
- 授与機関名
- 大阪市立大学
- 授与年月日
- 平成1年12月25日
- 報告番号
- 乙第1314号
- 学位
- 経済学博士
- 出版地(国名コード)
- JP
- NDLC
- UT51
- 一般注記
- 博士論文
- DOI
- 10.11501/3078650
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/3078650
- コレクション(共通)
- 障害者向け資料
- コレクション(障害者向け資料:レベル1)
- コレクション(障害者向け資料:レベル2)
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文
- 製作者
- 受理日(W3CDTF)
- 2011-12-05T13:38:20+09:00
- 記録形式(IMT)
- image/jp2
- デジタル化資料送信
- 図書館・個人送信対象外
- 請求記号
- UT51-94-V296
- 連携機関・データベース
- 国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション
目次
はしがき
p1
序-ローザ・ルクセンブルク論と現代
p17
1 はじめに
p17
2 J・P・ネトル『ローザ・ルクセンブルク伝』の波紋
p19
3 ネトル以後の諸研究
p22
4 中国における研究動向とその意義
p29
5 ドイツ民主共和国における研究動向の変化
p34
6 おわりに
p38
第I編 ローザ・ルクセンブルクの思想と方法
第1章 理論と実践の弁証法-初期ローザ・ルクセンブルクの方法
p43