本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

関西経営者協会20年史

関西経営者協会20年史

著者
関西経営者協会
原本の出版者
関西経営者協会
原本の出版年月日
1966
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
関西経営者協会20年史
タイトルよみ
カンサイ ケイエイシャ キョウカイ 20ネンシ
出版年月日等
1966
出版年(W3CDTF)
1966
数量
257p 図版 ; 26cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3039168
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-11-22T17:35:22+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
入手条件・定価
非売
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
335.06-Ka479k
原資料(JPNO)
67005268
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 関西経営者協会20年史

  • 目次

  • 口絵 辻本敬三

  • 関西経営者協会主要役員写真

  • フォト・アルバム戦後20年

  • 序 関西経営者協会会長 湯浅佑一

  • 『関西経協20年史』発刊に当たって 創立20周年記念事業委員会委員長 松島清重

  • 第1部 関西経協を築き上げた人たち

  • 膳桂之助氏

    p4

  • 小畑源之助氏

    p6

  • 種田虎雄氏

    p8

  • 古田俊之助氏

    p10

  • 鋳谷正輔氏

    p12

  • 島津源吉氏

    p14

  • 小畑源吾氏

    p16

  • 加藤正人氏

    p18

  • 太田垣士郎氏

    p20

  • 鷲尾僲三氏

    p22

  • 鈴木庸輔氏

    p24

  • 三村起一氏

    p26

  • 吉野孝一氏

    p28

  • 松原與三松氏

    p30

  • 手塚敏雄氏

    p32

  • 小田原大造氏

    p34

  • 進藤竹次郎氏

    p36

  • 寺田甚吉氏

    p38

  • 栗本順三氏

    p40

  • 湯浅佑一氏

    p42

  • 第2部 関西経協20年の事業活動

  • 1. 概況

    p47

  • 協会設立の経過

  • 創立から昭和26年3月まで

  • 昭和26年4月から昭和31年3月まで

  • 昭和31年4月から昭和36年3月まで

  • 昭和36年4月から昭和41年3月

  • 2. 調査研究活動

    p57

  • (1)労働経済関係

    p57

  • (2)労働法関係

    p63

  • (3)人事管理関係

    p70

  • (4)福利厚生関係

    p75

  • (5)中小企業労働関係

    p81

  • (6)教育訓練関係

    p84

  • 3. 意見建議

    p87

  • 4. 見解

    p199

  • 〔1〕自由経済制度の長所についての一考察(試案)

    p199

  • 〔2〕健全経営における適正人件費の考え方(試案)

    p201

  • 〔3〕勤労精神に関するわれわれの考え方(試案)

    p210

  • 5. 図書資料活動

    p217

  • 6. 協力室活動

    p225

  • 7. 年度別会員数ならびに予算

    p226

  • 8. 協会の組織と機構

    p227

  • 9. 歴代会長副会長氏名

    p228

  • 10. 歴代各委員会正副委員長氏名

    p231

  • 第3部 関西経協事業活動年譜

  • 戦後の労働運動関係の主な事項と関西経協の主な事業活動

    p243