本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

新しい経営理念と経営技術 (一橋大学一橋学会学術講座)

新しい経営理念と経営技術 (一橋大学一橋学会学術講座)

著者
一橋大学一橋学会 編
原本の出版者
春秋社
原本の出版年月日
1959
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

資料詳細

内容細目:

新しい経営理念(藻利重隆) 利益管理の計算体系(番場嘉一郎) 職場保障の理論(大林良一) オペレーションズ・リサーチとシミュレーション(宮川公男) 企業経営と線型計画法(山田勇) 最適在庫量決定の理論(久武雅夫)(提供元: 国立国会図書館デジタルコレクション)

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
新しい経営理念と経営技術
タイトルよみ
アタラシイ ケイエイ リネン ト ケイエイ ギジュツ
シリーズタイトル
一橋大学一橋学会学術講座
出版事項
出版年月日等
1959
出版年(W3CDTF)
1959
数量
162p ; 22cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
件名標目
経営管理
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3014937
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-11-21T19:08:49+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
335.9-H5872a
原資料(JPNO)
59010355
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 目次

  • 第1章 新しい経営理念 一橋大学教授 藻利重隆

    p1

  • 1. 序

    p2

  • 2. フォーディズム

    p2

  • 3. ネオ・フォーディズム

    p6

  • 4. 新しい経営理念と営利主義

    p13

  • 5. 営利主義否定論の意味するもの

    p19

  • 6. 長期的・持続的営利の問題

    p21

  • 7. 総資本付加価値率の極大化

    p25

  • 8. 結び

    p29

  • 第2章 利益管理の計算体系 一橋大学教授 番場嘉一郎

    p31

  • 1. 広義の利益管理

    p32

  • 2. 長期的プロジェクト・プランニングにおける計算(1)

    p36

  • 3. 長期的プロジェクト・プランニングにおける計算(2)

    p46

  • 4. 短期的プロジェクト・プランニングにおける計算

    p49

  • 5. 期間計画における計算

    p51

  • 6. 原価計算における計算

    p59

  • 7. 原価管理のための計算

    p59

  • 8. 狭義の利益管理のための計算

    p60

  • 第3章 職場保障の理論 一橋大学教授 大林良一

    p61

  • はしがき

    p62

  • 1. 経済保障の概念

    p62

  • 2. 経済保障の型態とその変遷

    p64

  • 3. 第二次保障としての職場保障

    p73

  • 4. 経営的社会給付としての職場保障

    p75

  • 5. 結語

    p83

  • 第4章 オペレーションズ・リサーチとシミュレーション 一橋大学講師 宮川公男

    p85

  • 1. 経営科学の体系とオペレーションズ・リサーチ

    p86

  • 2. O.R.と統計データ

    p89

  • 3. シミュレーションと経営管理

    p93

  • 第5章 企業経営と線型計画法 一橋大学教授 山田勇

    p115

  • 1. はじめに

    p116

  • 2. 線型計画法の歴史

    p116

  • 3. 線型計画法とはなにか

    p117

  • 4. 生産計画の具体例

    p120

  • 5. 線型計画法の基本的な形

    p126

  • 6. 線型計画法の解き方―シンプレックス法

    p131

  • 第6章 最適在庫量決定の理論 一橋大学教授 久武雅夫

    p139

  • はじめに

    p140

  • 1. 在庫量管理の必要性

    p140

  • 2. 在庫量管理の対象

    p144

  • 3. 最適在庫量決定の諸条件

    p145

  • 4. 最適在庫量決定の方式

    p149

  • 5. 動学的在庫量管理

    p157