本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

世界山岳名著全集 第7

世界山岳名著全集 第7

著者
吉沢一郎 等編
原本の出版者
あかね書房
原本の出版年月日
1966
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

資料詳細

内容細目:

K2登頂山、わが生命(提供元: 国立国会図書館デジタルコレクション)

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
世界山岳名著全集
タイトルよみ
セカイ サンガク メイチョ ゼンシュウ
巻次・部編番号
第7
著者・編者
出版年月日等
1966
出版年(W3CDTF)
1966
数量
339p 図版 地図 ; 21cm
並列タイトル等
K2登頂
山、わが生命
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
件名標目
紀行
登山
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3013962
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-11-21T19:03:54+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
入手条件・定価
780円 (税込)
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
290.9-Se1223
原資料(JPNO)
49003265
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 目次

  • K2登頂 デジオ 近藤等 訳

  • まえがき

    p7

  • カラコルムの地理学的概観

    p10

  • 第一部 予備編

  • K2峰に対する初期の試登

    p22

  • 遠征の回顧

    p34

  • 第二部 遠征の準備

  • 遠征の一般的プラン

    p40

  • イタリアにおける準備

    p45

  • 第三部 行動編

  • イタリアよりベース・キャンプへ

    p60

  • 攻撃準備

    p86

  • K2登頂のデータ

    p89

  • 困難なアブルッチ稜の登攀

    p96

  • 頂上攻撃

    p124

  • K2征服についての感想

    p136

  • 登攀後の帰還

    p140

  • 第四部 学術調査と探検

  • バルトロ盆地

    p149

  • 帰路―氷上をさらに一〇〇キロ

    p154

  • 学術班の業績

    p159

  • 学術調査の概略

    p164

  • 遠征隊の日誌

    p167

  • 遠征中の気象条件

    p173

  • K2登頂各キャンプの標高

    p175

  • 遠征隊装備の概略

    p175

  • 山、わが生命 ジェルバズッティ 山川・青柳 訳

  • まえがき リュシアン・ドウィス

    p185

  • 第一章 山への入門

    p188

  • 第二章 一九三二年

    p206

  • 第三章 一九三三年

    p233

  • 第四章 一九三四年

    p243

  • 第五章 一九三四年

    p257

  • 第六章 一九三五年

    p276

  • 第七章 一九三六年

    p293

  • 第八章 一九三六年

    p300

  • 第九章 一九三七年

    p305

  • 第一〇章 一九三八年

    p308

  • 第一一章 一九三九~一九四二年

    p316

  • 第一二章 山、わが生命

    p332

  • 解説

    p337