本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

民法

民法

著者
久保木康晴 著
原本の出版者
文雅堂銀行研究社
原本の出版年月日
1968
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
民法
タイトルよみ
ミンポウ
著者・編者
出版年月日等
1968
出版年(W3CDTF)
1968
数量
334p ; 22cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
件名標目
民法
NDC
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2999362
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-11-10T11:00:43+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
入手条件・定価
980円 (税込)
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象外
請求記号
324-Ku751m
原資料(JPNO)
68013733
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 目次

  • 序論

    p1

  • 第一章 民法の概念

    p2

  • 第二章 民法の基本原理

    p12

  • 第三章 民法の効力

    p16

  • 第四章 民法の解釈

    p19

  • 第五章 民法上の権利

    p26

  • 第一編 総則

    p29

  • 第一章 権利の主体

    p30

  • 第一節 自然人

    p31

  • 第二節 法人

    p39

  • 第二章 権利の客体

    p50

  • 第三章 法律行為

    p54

  • 第一節 総説

    p54

  • 第二節 意思表示

    p63

  • 第三節 代理

    p68

  • 第四節 無効および取消

    p76

  • 第五節 条件および期限

    p79

  • 第四節 期間

    p83

  • 第五章 時効

    p85

  • 第二編 物権

    p91

  • 第一章 総説

    p92

  • 第二章 占有権

    p115

  • 第三章 所有権

    p127

  • 第四章 用益物権

    p144

  • 第一節 地上権

    p144

  • 第二節 永小作権

    p149

  • 第三節 地役権

    p152

  • 第四節 入会権

    p156

  • 第五章 担保物権

    p159

  • 第一節 留置権

    p161

  • 第二節 先取特権

    p164

  • 第三節 質権

    p171

  • 第四節 抵当権

    p180

  • 第五節 譲渡担保

    p189

  • 第三編 債権

    p191

  • 第一章 総説

    p192

  • 第二章 契約

    p213

  • 第一節 総説

    p213

  • 第二節 契約各論

    p221

  • 第三章 事務管理

    p250

  • 第四章 不当利得

    p254

  • 第五章 不法行為

    p258

  • 第四編 規族

    p267

  • 第一章 総説

    p268

  • 第二章 婚姻

    p272

  • 第三章 親子

    p283

  • 第四章 扶養

    p302

  • 第五編 相続

    p305

  • 第一章 総説

    p306

  • 第二章 相続の開始と相続人

    p308

  • 第三章 相続の効力

    p312

  • 第四章 相続の承認と放棄

    p321

  • 第五章 遺言

    p327