本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

憲法大綱

憲法大綱

著者
岡琢郎 著
原本の出版者
立花書房
原本の出版年月日
1954
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
憲法大綱
タイトルよみ
ケンポウ タイコウ
著者・編者
出版年月日等
1954
出版年(W3CDTF)
1954
数量
154, 19p ; 22cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
件名標目
憲法--日本
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2996397
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-11-10T10:03:22+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
323.4-O417k
原資料(JPNO)
56000029
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 憲法大綱 目次

  • 第一章 緖論

    p1

  • 第一節 国家

    p1

  • 第二節 法

    p10

  • 第三節 憲法

    p12

  • 第二章 日本の憲法

    p21

  • 第一節 日本

    p21

  • 第二節 日本憲法の歷史

    p28

  • 第三節 日本國憲法

    p37

  • 第三章 天皇

    p45

  • 第一節 皇室

    p45

  • 第二節 天皇

    p47

  • 第三節 皇位の継承

    p50

  • 第四節 皇族

    p51

  • 第五節 摂政

    p52

  • 第四章 戰爭の放棄

    p54

  • 第五章 國民の権利及び義務

    p57

  • 第一節 國民の権利

    p57

  • 第一款 基本的人権

    p57

  • 第二款 人格平等の原則

    p61

  • 第三款 自由権の保障

    p64

  • 第四款 司法手続における自由権の保障

    p71

  • 第五款 財產権の不可侵

    p79

  • 第六款 参政権

    p80

  • 第七款 受益権の保障

    p82

  • 第八款 損害要償権の保障

    p85

  • 第二節 国民の義務

    p86

  • 第六章 國会

    p88

  • 第一節 國会の構成

    p88

  • 第二節 國会の会議

    p93

  • 第三節 國会の権能

    p98

  • 第一款 法律の制定

    p98

  • 第二款 条約の承認

    p101

  • 第三款 憲法改正の発議

    p102

  • 第四款 財政に関する権能

    p103

  • 第五款 一般国務に関する権能

    p107

  • 第六款 議院內部における権能

    p110

  • 第四節 両議院の議員の特権と義務

    p112

  • 第七章 內閣

    p115

  • 第一節 內閣の組織

    p115

  • 第二節 內閣の権能

    p122

  • 第八章 司法

    p126

  • 第一節 司法権

    p126

  • 第二節 裁判所

    p131

  • 第一款 裁判所の意義

    p131

  • 第二款 裁判所の権能

    p134

  • 第三款 裁判所の職員

    p139

  • 第三節 検察庁

    p143

  • 第九章 地方自治

    p151

  • 事項索引・憲法条文索引