プレーンテキスト
明治史研究叢書 第2期 補巻 第1 (明治前期の労働問題)
明治史研究叢書 第2期 補巻 第1 (明治前期の労働問題)
- 著者
- 明治史料研究連絡会 編
- 原本の出版者
- 御茶の水書房
- 原本の出版年月日
- 1960
- 製作者
- 国立国会図書館
この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク
視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。
ログインログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。
資料詳細
内容細目:
- [解説] 賃労働史研究の展望-明治前期を中心に(隅谷三喜男) 明治初期における労働者の状態-軍需諸産業における労働事情(遠藤正男) 明治前期の労働力市場形成をめぐって(渡部徹) 明治二〇年代におけるわが紡績業労働者の移動現象について(藤林敬三) 明治初期の鉱山労働および労働運動(山本四郎) 労資調和...
書誌情報
- 資料種別
- 図書
- タイトル
- 明治史研究叢書
- タイトルよみ
- メイジシ ケンキュウ ソウショ
- 巻次・部編番号
- 第2期 補巻 第1 (明治前期の労働問題)
- 著者・編者
- 著者標目
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1960
- 出版年(W3CDTF)
- 1960
- 数量
- 260p ; 19cm
- 出版地(国名コード)
- JP
- 本文の言語コード
- jpn
- NDC
- 対象利用者
- 一般
- DOI
- 10.11501/2991226
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/2991226
- コレクション(共通)
- 障害者向け資料
- コレクション(障害者向け資料:レベル1)
- コレクション(障害者向け資料:レベル2)
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
- 製作者
- 製作年(W3CDTF)
- 2011-03-31
- 受理日(W3CDTF)
- 2011-11-10T09:50:17+09:00
- 記録形式(IMT)
- image/jp2
- デジタル化資料送信
- 図書館・個人送信対象
- 請求記号
- 210.6-M4487m
- 原資料(JPNO)
- 50002759
- 連携機関・データベース
- 国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション
目次
目次
(解説)賃労働史研究の展望 ―明治前期を中心に― 隅谷三喜男
一 賃労働史の研究史(一)
p11
二 賃労働史の研究史(二)
p22
三 収録論文について
p36
四 むすび
p40
明治初期における労働者の状態 ―軍需諸産業における労働事情― 遠藤正男
まえがき
p43
一 軍需品製造、それに附随する主要生産手段生産部門としての製鉄業における労働者
p45
二 軍需用基本燃料生産部門としての石炭業における労働者の状態
p71