本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

大蔵公望之一生

大蔵公望之一生

著者
大蔵公望 著
原本の出版者
大蔵公望先生喜寿祝賀委員会
原本の出版年月日
1959
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
大蔵公望之一生
タイトルよみ
オオクラ キンモチ ノ イッショウ
著者・編者
出版年月日等
1959
出版年(W3CDTF)
1959
数量
169p 図版15枚 ; 22cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDLC
GK30
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2986270
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-11-09T18:02:20+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
289.1-O6335o
原資料(JPNO)
73004077
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 目次

  • 自序

  • 第一章 自分の生まれた頃の父母の家庭

    p1

  • 第二章 誕生から小学校卒業まで

    p2

  • 第三章 中学時代

    p9

  • 第四章 一高時代

    p17

  • 第五章 帝大時代

    p23

  • 第六章 滞米四年間

    p27

  • 第七章 帰朝後就職まで

    p49

  • 第八章 鉄道院雇時代

    p52

  • 第九章 新橋運輸事務所時代

    p57

  • 第十章 中部管理局時代

    p68

  • 第十一章 運輸局貨物課長時代

    p75

  • 第十二章 西部鉄道管理局時代

    p78

  • 第十三章 満鉄運輸部次長時代

    p81

  • 第十四章 第一次満鉄理事時代

    p89

  • 第十五章 外遊時代

    p97

  • 第十六章 第二次満鉄理事時代

    p107

  • 第十七章 浪人時代

    p112

  • 第十八章 貴族院議員時代

    p115

  • 第十九章 終戦後

    p143

  • 第二十章 自分の一生の経験

    p158