本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

10冊の本 第6 (近代の文学)

10冊の本 第6 (近代の文学)

著者
井上靖, 臼井吉見 編
原本の出版者
主婦の友社
原本の出版年月日
1969
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

資料詳細

内容細目:

日本近代小説の味わい方(臼井吉見) 夏目漱石の文学(荒正人) 森鴎外の「高瀬舟」(唐木順三) 芥川竜之介の生涯と芸術(吉田精一) 啄木の悲しき死(杉森久英) 川端康成の人と文学(伊藤整) 五人の作家との対話(福田清人) 婦人と文学(宮本百合子) 解説 近代の文学とは(瀬沼茂樹)(提供元: 国立国会図...

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
10冊の本
タイトルよみ
ジッサツ ノ ホン
巻次・部編番号
第6 (近代の文学)
出版年月日等
1969
出版年(W3CDTF)
1969
数量
396p 図版 ; 19cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDLC
US1
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2941055
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-10-25T22:20:24+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
入手条件・定価
550円
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
081.6-Z31
原資料(JPNO)
74003555
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 近代の文学/目次

  • 日本近代小説の味わい方 臼井吉見

    p9

  • 姦通小説と恋愛小説

  • 風俗小説の諸相

  • 私小説

  • 自伝小説と自己形成

  • 歴史小説とは何か

  • 夏目漱石の文学 荒正人

    p69

  • 森鴎外の「高瀬舟」 唐木順三

    p133

  • 芥川竜之介の生涯と芸術 吉田精一

    p151

  • 啄木の悲しき死 杉森久英

    p193

  • 川端康成の人と文学 伊藤整

    p247

  • 「伊豆の踊子」ほか

  • 「雪国」

  • 五人の作家との対話 福田清人

    p267

  • 川端康成

  • 井伏鱒二

  • 谷崎潤一郎

  • 志賀直哉

  • 永井荷風

  • 婦人と文学―昭和初期の女流作家たち― 宮本百合子

    p323

  • 〔詩〕小諸なる古城のほとり/島崎藤村

    p7

  • をとめごころ/薄田泣菫

    p130

  • 秋刀魚の歌/佐藤春夫

    p241

  • 幼児/中川一政

    p244

  • 炉/深尾須磨子

    p266

  • 〔短歌〕黒谷の塔/山川登美子

    p322

  • 〔グラフ〕住吉詣/岸田劉生

    p1

  • 三遊亭円朝/鏑木清方

    p131

  • 初夏・黒船屋/竹久夢二

    p245

  • 解説

  • 近代の文学とは 瀬沼茂樹

    p383