本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

東京芝浦電気株式会社八十五年史

東京芝浦電気株式会社八十五年史

著者
東京芝浦電気株式会社総合企画部社史編纂室 編
原本の出版者
東京芝浦電気
原本の出版年月日
1963
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
東京芝浦電気株式会社八十五年史
タイトルよみ
トウキョウ シバウラ デンキ カブシキ ガイシャ 85ネンシ
出版年月日等
1963
出版年(W3CDTF)
1963
数量
1022p 図版 表 ; 27cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2502114
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-07-26T19:57:59+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
540.67-To456t
原資料(JPNO)
64003023
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 目次

  • 85年史刊行によせて 取締役会長 石坂泰三

  • 序 取締役社長 岩下文雄

  • 編纂を終えて 取締役副社長 大谷元夫

  • 沿革

  • 第1編 創業から合併まで

    p1

  • 第1章 東京電気株式会社

    p3

  • 第2章 株式会社芝浦製作所

    p45

  • 第3章 東京電気と芝浦製作所の合併

    p82

  • 第2編 東京芝浦電気株式会社の発足と戦時下の歩み

    p95

  • 序章

    p97

  • 第1章 総合電機メーカ東芝の誕生

    p102

  • 第2章 生産力の増強

    p113

  • 第3章 民需から軍需へ

    p154

  • 第4章 戦時経営の諸側面

    p178

  • 第5章 戦時中の労務・厚生

    p198

  • 第6章 終戦時の当社

    p230

  • 第3編 戦後の苦難から再建へ

    p243

  • 序章

    p245

  • 第1章 終戦と当社

    p247

  • 第2章 労働問題の激化

    p257

  • 第3章 インフレ下の生産活動と悪化する経理状態

    p271

  • 第4章 企業再編と再建整備

    p282

  • 第5章 経営陣の変動

    p296

  • 第4編 石坂社長と経営体制の確立

    p301

  • 序章

    p303

  • 第1章 石坂社長の就任と労働紛争の解決

    p305

  • 第2章 経営体制の確立

    p314

  • 第3章 生産の復興と業績の回復

    p324

  • 第5編 岩下社長と躍進する東芝

    p339

  • 序章

  • 第1章 石坂会長岩下社長の就任

    p343

  • 第2章 技術革新と設備投資の激増

    p348

  • 第3章 生産の拡大と営業の進展

    p366

  • 第4章 経営の諸側面

    p386

  • むすび 世界の東芝へ

    p424

  • 技術製品

  • 緒言

    p427

  • 第1章 照明

    p429

  • 第2章 電子管および半導体

    p457

  • 第3章 家庭用電気器具

    p479

  • 第4章 音響機器

    p511

  • 第5章 通信機器

    p531

  • 第6章 電子計算機および事務用機器

    p547

  • 第7章 計測器

    p557

  • 第8章 水力発電

    p569

  • 第9章 火力発電

    p588

  • 第10章 送電 変電 配電機器

    p599

  • 第11章 電力応用

    p642

  • 第12章 電気鉄道

    p681

  • 第13章 原子力

    p697

  • 第14章 放射線機器

    p708

  • 第15章 防衛機器

    p725

  • 第16章 材料および部品

    p736

  • 第17章 研究所の発展

    p757

  • 第18章 生産技術

    p777

  • 第19章 特許

    p789

  • 第20章 技術導入および技術輸出

    p795

  • 関連会社

    p807

  • 資料

    p869

  • 総務部門

    p870

  • 勤労部門

    p896

  • 経理部門

    p914

  • 生産部門

    p934

  • 年表

    p945

  • 索引

    p997