本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

ごみ処理必携

ごみ処理必携

著者
日本環境衛生協会 編
原本の出版者
城南会館
原本の出版年月日
1963
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
ごみ処理必携
タイトルよみ
ゴミ ショリ ヒッケイ
出版年月日等
1963
出版年(W3CDTF)
1963
数量
300p ; 26cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
件名標目
廃棄物処理
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2500452
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-08-18T19:02:07+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
519.3-N685g2
原資料(JPNO)
63008832
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 目次

  • 総論編

  • ごみ処理施設の行政的取扱い 相馬八郎

    p1

  • 最近のごみ処理の動向 日本環境衛生協会ごみ処理部会

    p15

  • 経済性からみたごみ処理施設 児玉威

    p24

  • 最近の機械化ごみ焼き炉 岩井重久

    p31

  • 最近のコンポスティングの動き 海淵養之助

    p40

  • ごみ容器による定時収集制の実態とその問題点 杉山龍

    p43

  • 団地におけるごみ処理 岩戸武雄

    p64

  • ちゅう芥粉砕機によるちゅう芥処理 矢込堅太郎

    p70

  • ごみ焼き炉と大気汚染防止 橋本道夫

    p78

  • プラント編

  • 【ごみ焼き炉関係】

  • エハラ式ごみ焼き炉 平沢康郎

    p103

  • 日立式ごみ焼き炉 杉沼八郎

    p109

  • クリタ式都市ごみ焼き炉 久保哲治郎

    p118

  • 三菱横浜CE式ごみ焼き炉 坂本進・飛鳥田律之

    p126

  • ネオ式ごみ焼き炉 早川登

    p136

  • 三機式ごみ焼き炉 河西晃

    p148

  • 三和動熱工業逆送式自動ごみ焼き炉 大藤恒久

    p162

  • 三菱太平式ごみ焼き炉 板坂時夫

    p172

  • 熊田式ごみ焼きプラント 志垣政信

    p184

  • 浦賀式ごみ焼き炉 小林広

    p191

  • プライブリコ式都市型ごみ焼き炉 西川桜

    p203

  • 太陽式ごみ焼き炉 白楽政美

    p212

  • 岩本式ごみ焼き炉 鈴木俊蔵

    p219

  • 東亜式ごみ焼き炉 道古晋三

    p222

  • 横山VKWデュッセルドルフ方式ごみ焼き設備 大西登美男

    p226

  • 横山ハゼマグ式ごみ粉砕機 渡辺洸一

    p228

  • 【コンポスト関係】

  • エハラ式し尿じん芥高速堆肥化装置 入不二弘道

    p230

  • プラット式ごみ高速堆肥化装置 妹尾義郎

    p239

  • 三菱横浜式ごみ高速堆肥化処理装置 石河健太・関野光世

    p248

  • 【収集車関係】

  • ロードパッカ 横田貫

    p256

  • プリンス清掃車 斎藤邦政

    p259

  • 自動車精工ごみ収集車 堀俊彦

    p262

  • 【ごみ容器関係】

  • 日本鋼管のごみ容器とごみ焼き器 中村俊夫

    p264

  • マルエス容器 岡由三郎

    p266

  • セキスイごみ容器 岡村完道

    p269

  • 行政手続一覧

    p275

  • 会社索引

    p297