本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

剣と禅 (大乗禅新書 ; 第1)

剣と禅 (大乗禅新書 ; 第1)

著者
大森曹玄 著
原本の出版者
中央仏教社
原本の出版年月日
1958
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
剣と禅
タイトルよみ
ケン ト ゼン
著者・編者
シリーズタイトル
大乗禅新書 ; 第1
出版年月日等
1958
出版年(W3CDTF)
1958
数量
189p ; 17cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
件名標目
剣道
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2489636
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-07-27T17:50:50+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象外
請求記号
789.3-O661k
原資料(JPNO)
60000978
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 目次

  • はしがき

  • 一 剣道の発逮と宗教

    p1

  • ――生を明め死を明めるは剣者一大事の因縁――

  • 二 夢想剣

    p15

  • ――一刀斎と絶対現在――

  • 三 無住心剣

    p29

  • ――夕雲先生の相ぬけの道――

  • 四 動静一如

    p41

  • ――柳生の転と武蔵の巌の身――

  • 五 一法無外

    p57

  • ――へなへな剣の都治月丹――

  • 六 必死三昧

    p67

  • ――平出子竜と仁王禅――

  • 七 天真赫機

    p83

  • ――白井享とその師――

  • 八 放つ位

    p95

  • ――柳生連也の至境――

  • 九 猫の妙術

    p109

  • ――田舎荘子の語る剣の極意――

  • 十 独妙剣

    p129

  • ――一から無に掘り下げた鉄舟――

  • 十一 君子の剣

    p145

  • ――静斎・見山・海舟と、直心から人への系譜――

  • 十二 剣豪群像

    p157

  • ――平法学の探求者たち――

  • 十三 むすび

    p173

  • ――心・息・身の一致と剣――