本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

土木工事歩掛便覧 : 最新実用

土木工事歩掛便覧 : 最新実用

著者
良本正勝 編著
原本の出版者
工学出版社
原本の出版年月日
1958
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
土木工事歩掛便覧 : 最新実用
タイトルよみ
ドボク コウジ ブガケ ベンラン : サイシン ジツヨウ
著者・編者
出版年月日等
1958
出版年(W3CDTF)
1958
数量
265p (表共) ; 22cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
件名標目
土木設計
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2485689
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-08-18T18:57:49+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
513.1-R76d
原資料(JPNO)
58007437
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 最新実用 土木工事歩掛便覧 目次

  • 第1章 総説

  • 第1節 工事費と歩掛

    p1

  • 第2節 単位標準

    p7

  • 第2章 運搬

    p10

  • 第3章 近代的土工用機械

  • 第1節 建設機械の種類

  • 第2節 トラクター

    p52

  • 第3節 掘削機械

    p55

  • 第4節 運搬機械

  • 第5節 地均機

  • 第6節 土工機械の選択と歩掛

    p80

  • 第4章 工事歩掛

  • 第1節 共通土工歩掛

    p85

  • 第2節 基礎工歩掛

    p92

  • 第3節 岩石掘削

    p98

  • 第4節 畳築工

    p114

  • 第5節 モルタル及びコンクリート工

    p130

  • 第6節 鉄筋工及び鉄骨工

    p140

  • 第7節 型枠工

    p141

  • 第8節 塗装工

    p145

  • 第9節 木橋

    p146

  • 第10節 土管及びコンクリート管埋設工

    p150

  • 第11節 その他

    p152

  • 第5章 道路

  • 第1節 道路附属構造物

    p154

  • 第2節 土工

    p172

  • 第3節 舗装工

    p182

  • 第6章 河川

  • 第1節 法覆工

    p202

  • 第2節 法留工

    p209

  • 第3節 根固工

    p214

  • 第7章 砂防

  • 第1節 山膓工事

    p223

  • 第2節 植栽樹種

  • 第3節 溪流工事

    p229

  • 第8章 港湾

  • 第1節 土工

    p231

  • 第2節 矢板工

    p234

  • 第3節 浚渫

    p239

  • 第4節 諸機械船運転

    p244

  • 追録

    p251