プレーンテキスト
絹糸の構造
絹糸の構造
- 著者
- 伊藤武男 監修
- 原本の出版者
- 千曲会出版部
- 原本の出版年月日
- 1957
- 製作者
- 国立国会図書館
この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク
視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。
ログインログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。
資料詳細
内容細目:
- 絹糸形成に関する研究の回顧(平塚英吉) 他37篇(提供元: 国立国会図書館デジタルコレクション)
書誌情報
- 資料種別
- 図書
- タイトル
- 絹糸の構造
- タイトルよみ
- ケンシ ノ コウゾウ
- 著者・編者
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1957
- 出版年(W3CDTF)
- 1957
- 数量
- 524p ; 22cm
- 出版地(国名コード)
- JP
- 本文の言語コード
- jpn
- 件名標目
- 絹糸
- NDC
- 対象利用者
- 一般
- DOI
- 10.11501/2483282
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/2483282
- コレクション(共通)
- 障害者向け資料
- コレクション(障害者向け資料:レベル1)
- コレクション(障害者向け資料:レベル2)
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
- 製作者
- 製作年(W3CDTF)
- 2011-03-31
- 受理日(W3CDTF)
- 2011-07-26T19:54:00+09:00
- 記録形式(IMT)
- image/jp2
- デジタル化資料送信
- 図書館・個人送信対象
- 請求記号
- 639.3-I848k
- 原資料(JPNO)
- 57007452
- 連携機関・データベース
- 国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション
目次
目次
1. 絹糸形成に関する研究の回顧 平塚英吉
p1
2. 我国における絹のアミノ酸組成の最初の研究 井上柳梧
p4
3. 家蚕絹糸腺の機能と蚕体諸器官との関係 蒲生俊興
p8
4. 吐糸管のアナトミーとその吐糸機構 荻原清治
p20
5. 絹糸蛋白質の生体内合成機構 志村憲助
p46
6. 蚕体内における絹糸蛋白質の合成機構 福田紀文
p65
7. バイオアッセイによる絹糸蛋白質の最近の分析結果 桐村二郎
p74
8―A. 絹繊維の結晶並びに非結晶領域におけるアミノ酸分布 岡本奨
p81
8―B. 二種セリシンのアミノ酸組成について 岡本奨
p88