本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

果樹類の栽培要領 (北方農業青年文庫 ; 第8)

果樹類の栽培要領 (北方農業青年文庫 ; 第8)

著者
北方出版社編輯部 編
原本の出版者
北方出版社
原本の出版年月日
1955 3版
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
果樹類の栽培要領
タイトルよみ
カジュルイ ノ サイバイ ヨウリョウ
シリーズタイトル
北方農業青年文庫 ; 第8
出版年月日等
1955 3版
出版年(W3CDTF)
1955
数量
143p ; 19cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
件名標目
果樹栽培
NDC
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2476346
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-08-18T21:06:02+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
625-H644k
原資料(JPNO)
55012425
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 目次

  • 北海道と果樹

    p1

  • 果樹園の開設

    p5

  • 一、 果樹の選擇

    p6

  • 二、 氣候

    p6

  • 三、 土壤

    p7

  • 四、 位置及び地勢

    p8

  • 五、 栽培面積

    p9

  • 苗木の育て方

    p10

  • 一、 揷木法

    p10

  • 二、 壓條法(取木法)

    p11

  • 三、 株分法

    p12

  • 四、 接木法

    p12

  • I 接木の利益

    p12

  • II 接木の種類

    p13

  • III 接木の時期

    p18

  • IIII 砧木

    p19

  • V 接穗

    p20

  • VI 接木用器具と纒絡材料

    p22

  • VII 接木後の管理

    p22

  • 苗木の植付け方

    p23

  • 一、 苗木の選擇

    p23

  • 二、 植付の時期

    p24

  • 三、 植付の方式と距離

    p25

  • 四、 植付の準備

    p26

  • 五、 植付の方法

    p28

  • 六、 植付上の注意

    p29

  • 剪定及び整枝

    p30

  • 一、 剪定・整枝の意義と目的

    p30

  • 二、 芽及び技

    p32

  • 三、 結果の習性

    p37

  • 四、 剪定の種類とその要領

    p38

  • 五、 整枝の種類とその仕立方

    p41

  • 果樹の施肥

    p46

  • 一、 肥料の要素と果樹

    p46

  • 二、 施肥の時期

    p50

  • 三、 施肥の方法

    p51

  • 果樹園の管理

    p52

  • 一、 耕耘(中耕)

    p52

  • 二、 除草

    p53

  • 三、 敷草

    p53

  • 四、 被覆作物

    p54

  • 五、 間作

    p56

  • 六、 袋掛

    p56

  • 苹果の栽培

    p58

  • 一、 槪說

    p58

  • 二、 優良品種の解說

    p59

  • 三、 栽培法

    p64

  • 四、 採取・貯藏

    p81

  • 五、 病害蟲

    p82

  • 梨の栽培

    p83

  • 一、 槪說

    p83

  • 二、 優良品種の解說

    p84

  • 三、 栽培法

    p88

  • 四、 採取・貯藏

    p97

  • 五、 病害蟲

    p98

  • 櫻桃の栽培

    p98

  • 一、 槪說

    p98

  • 二、 優良品種の解說

    p99

  • 三、 栽培法

    p102

  • 四、 採取・荷造

    p106

  • 五、 病害蟲

    p106

  • 梅の栽培

    p107

  • 一、 槪說

    p107

  • 二、 優良品種の解說

    p107

  • 三、 栽培法

    p108

  • 四、 病害蟲

    p111

  • 桃の栽培

    p111

  • 一、 槪說

    p111

  • 二、 優良品種の解說

    p112

  • 三、 栽培法

    p113

  • 四、 病害蟲

    p115

  • 李の管理

    p115

  • 一、 槪說

    p115

  • 二、 優良品種の解說

    p116

  • 三、 栽培法

    p116

  • 四、 病害蟲

    p117

  • 葡萄の栽培

    p118

  • 一、 槪說

    p118

  • 二、 優良品種の解說

    p119

  • 三、 栽培法

    p122

  • 四、 採取・荷造・貯藏

    p133

  • 五、 病害蟲

    p134

  • 須具利・總須具利の栽培

    p135

  • 一、 槪說

    p135

  • 二、 品種

    p136

  • 三、 栽培法

    p136

  • 附錄 重要果樹病害蟲防除曆

    p138