本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

近代会計学大系 第3

近代会計学大系 第3

著者
黒沢清, 山下勝治, 番場嘉一郎 編
原本の出版者
中央経済社
原本の出版年月日
1968
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

資料詳細

内容細目:

持分会計編(提供元: 国立国会図書館デジタルコレクション)

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
近代会計学大系
タイトルよみ
キンダイ カイケイガク タイケイ
巻次・部編番号
第3
出版年月日等
1968
出版年(W3CDTF)
1968
数量
413p ; 22cm
並列タイトル等
持分会計編
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
件名標目
会計学
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2468326
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-07-27T16:05:54+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
入手条件・定価
1300円 (税込)
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
679.08-Ki234
原資料(JPNO)
54007388
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 目次

  • 総説

  • 第一章 持分会計の基本理論

    p3

  • 第一節 持分の概念

    p3

  • 第二節 持分会計理論の発展

    p26

  • 第三節 持分会計理論の適用

    p61

  • 第四節 持分の認識および測定

    p89

  • 自己資本会計

  • 第二章 払込資本会計

    p97

  • 第一節 総説

    p97

  • 第二節 資本金の計理

    p113

  • 第三節 払込剰余金の意義および源泉

    p128

  • 第四節 払込剰余金の分別計理

    p174

  • 第五節 払込剰余金の減少

    p179

  • 第三章 留保利益会計

    p197

  • 第一節 留保利益会計の課題

    p197

  • 第二節 留保利益と払込資本の区分

    p199

  • 第三節 留保利益に対する各種株主の持分

    p213

  • 第四節 処分済利益剰余金

    p220

  • 第五節 物価水準の変動と留保利益

    p228

  • 他人資本会計

  • 第四章 債権者持分会計

    p235

  • 第一節 負債

    p235

  • 第二節 負債と損益および資本取引

    p238

  • 第三節 債権者持分の分類

    p240

  • 第四節 債権者持分の価額

    p245

  • 第五章 引当金会計

    p249

  • 第一節 総説

    p249

  • 第二節 引当金会計の課題

    p251

  • 第三節 企業会計原則上の引当金

    p257

  • 第四節 商法上の引当金

    p260

  • 第五節 引当金の会計学的性格

    p267

  • 特殊持分会計

  • 第六章 連結理論と持分会計

    p283

  • 第一節 企業集団化の進展と連結会計の成立

    p283

  • 第二節 連結会計における持分主体諸グループ

    p289

  • 第三節 連結持分計算と従属会社株式の取得・譲渡の取引

    p294

  • 第四節 連結持分計算と未実現の会社間取引利益

    p308

  • 第五節 連結持分計算と少数株主持分計算

    p310

  • 第六節 連結計算と企業実体説

    p314

  • 第七章 特殊持分会計

    p323

  • 第一節 整理会計

    p323

  • 第二節 特別清算会計

    p334

  • 第三節 和議会計

    p348

  • 第四節 更生会計

    p360

  • 第五節 破産会計

    p385

  • 第六節 組織変更会計

    p404