本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

電気工学計算法集書 第2

電気工学計算法集書 第2

著者
尾本義一, 後藤以紀, 埴野一郎 編
原本の出版者
産業図書
原本の出版年月日
1954
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

資料詳細

内容細目:

電気計測(提供元: 国立国会図書館デジタルコレクション)

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
電気工学計算法集書
タイトルよみ
デンキ コウガク ケイサンホウ シュウショ
巻次・部編番号
第2
出版年月日等
1954
出版年(W3CDTF)
1954
数量
220p ; 22cm
並列タイトル等
電気計測
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
件名標目
電気工学--研究・指導
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2463813
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-08-18T19:30:45+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
540.7-O664d
原資料(JPNO)
53006880
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 目次

  • 第1章 測定計算法一般

  • 1・1 測定誤差の計算法

    p1

  • 1・2 電気磁気単位に関する計算

    p11

  • 1・3 絶対測定の計算

    p14

  • 第2章 検流計の計算

  • 2・1 可動磁針型検流計の計算

    p16

  • 2・2 可動磁針型検流計の抵抗値の計算

    p18

  • 2・3 可動線輪型検流計の計算

    p20

  • 2・4 可動線輪型検流計の運動状態の計算

    p21

  • 2・5 検流計用分流器に関する計算

    p27

  • 2・6 弾動検流計の計算

    p29

  • 2・7 振動検流計の計算

    p32

  • 2・8 振動検流計定数の測定及び計算

    p39

  • 2・9 検流計の感度

    p42

  • 第3章 電位差計に関する計算

  • 3・1 直流電位差計の計算

    p44

  • 3・2 交流電位差計の計算

    p45

  • 第4章 抵抗測定に関する計算

  • 4・1 中抵抗測定の計算

    p48

  • 4・2 低抵抗測定の計算

    p52

  • 4・3 高抵抗測定の計算

    p60

  • 4・4 特殊抵抗測定の計算

    p68

  • 第5章 電気計器一般

  • 5・1 電気計器の種類

    p75

  • 5・2 駆動装置

    p76

  • 5・3 制御装置

    p78

  • 5・4 制動装置

    p78

  • 5・5 指示の時間遅れの計算

    p79

  • 第6章 指示電気計器

  • 6・1 可動線輪型計器の計算

    p81

  • 6・2 可動鉄片型計器

    p83

  • 6・3 整流型計器

    p85

  • 6・4 静電型計器

    p86

  • 6・5 電流力型計器

    p87

  • 6・6 誘導型計器の計算

    p89

  • 6・7 力率計の計算

    p90

  • 6・8 周波計の計算

    p95

  • 6・9 交叉線輪型計器の計算

    p97

  • 6・10 計器に及ぼす波形の影響の計算

    p98

  • 第7章 積算電力計に関する計算

  • 7・1 誘導型積算電力計の計算

    p103

  • 7・2 整流子電動機型電力計

    p106

  • 第8章 計器用変成器に関する計算

  • 8・1 計器用変流器の計算

    p108

  • 8・2 計器用変圧器の計算

    p111

  • 第9章 電気計器を使つた電気測定法の計算

    p115

  • 第10章 交流ブリッジに関する計算

  • 10・1 交流ブリッジの原理計算

    p124

  • 10・2 ⊿―Y変換 V―Y変換

    p125

  • 10・3 各種ブリッジの平衡条件の計算

    p126

  • 10・4 偏読交流ブリッジの計算

    p136

  • 第11章 磁気測定に関する計算

  • 11・1 磁場発生機構

    p142

  • 11・2 磁場磁束密度測定法

    p143

  • 11・3 強磁性体の磁気測定法

    p144

  • 第12章 高周波測定

  • 12・1 高周波電流計の計算

    p164

  • 12・2 高周波電圧計の計算

    p167

  • 12・3 ブラウン管オシログラフの計算

    p174

  • 12・4 高周波電力測定計算法

    p177

  • 12・5 高周波におけるインピーダンスの測定

    p179

  • 12・6 分布定数回路(レッヘル線)の計算

    p186

  • 12・7 超高周波測定におけるレッヘル線の応用

    p189

  • 12・8 高周波数の測定

    p194

  • 附録 インダクタンス及び静電容量の計算

  • I 自己インダクタンスの計算

    p202

  • II 相互インダクタンスの計算

    p209

  • III 静電容量の計算

    p213

  • 索引

    p217