本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

原子核・放射線の基礎 (共立全書)

原子核・放射線の基礎 (共立全書)

著者
真田順平 著
原本の出版者
共立出版
原本の出版年月日
1966
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
原子核・放射線の基礎
タイトルよみ
ゲンシカク ホウシャセン ノ キソ
著者・編者
シリーズタイトル
共立全書
出版年月日等
1966
出版年(W3CDTF)
1966
数量
200p ; 19cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
件名標目
原子核
放射線
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2429461
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-07-08T17:11:11+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
入手条件・定価
600円 (税込)
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
429.5-Sa587g
原資料(JPNO)
67000938
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 目次

  • 第1章 原子核研究のはじまり

  • 1.1 放射線

    p1

  • 1.2 クーロン散乱と原子核反応

    p2

  • 1.3 β線のスペクトル

    p6

  • 1.4 陽極線分析

    p7

  • 1.5 中性子の発見

    p8

  • 第2章 原子核の基本的性質

  • 2.1 原子質量

    p11

  • 2.2 同位体混合比および同位体分離

    p14

  • 2.3 原子核の大きさ

    p16

  • 2.4 結合エネルギー

    p17

  • 2.5 核力

    p20

  • 2.6 原子核の安定度

    p23

  • 2.7 放射能

    p26

  • 2.8 α崩壊

    p30

  • 2.9 β崩壊

    p34

  • 2.10 γ線放射

    p36

  • 2.11 原子核反応

    p39

  • 問題

    p45

  • 第3章 放射線発生装置

  • 3.1 直流高電圧加速器

    p47

  • A. コッククロフト・ワルトンの装置

    p47

  • B. バンデグラーフの装置

    p48

  • C. イオン源

    p50

  • D. 加速管

    p50

  • E. 真空ポンプ

    p51

  • 3.2 線型加速器

    p52

  • A. 陽子線型加速器

    p52

  • B. 電子線型加速器

    p54

  • 3.3 円型加速器

    p55

  • A. サイクロトロン

    p56

  • B. シンクロサイクロトロン

    p59

  • C. AVFサイクロトロン

    p61

  • D. ベータートロン

    p63

  • E. 電子シンクロトロン

    p65

  • F. 陽子シンクロトロン

    p66

  • G. AGシンクロトロン

    p68

  • 3.4 原子炉

    p69

  • 3.5 放射線源

    p72

  • A. α線源

    p73

  • B. γ線源

    p74

  • C. 中性子源

    p75

  • D. 放射化

    p78

  • 問題

    p78

  • 第4章 放射線と物質との相互作用

  • 4.1 重い荷電粒子

    p80

  • 4.2 電子

    p89

  • 4.3 γ線

    p94

  • 4.4 中性子

    p102

  • 4.5 チェレンコフ放射

    p110

  • 4.6 放射線量

    p112

  • 問題

    p113

  • 第5章 放射線測定装置

  • 5.1 粒子検出器の分類

    p115

  • 5.2 電離箱

    p116

  • 5.3 比例計数管

    p120

  • 5.4 GM計数管

    p124

  • 5.5 半導体検出器

    p128

  • 5.6 シンチレーション(ケイ光)計数器

    p134

  • 5.7 チェレンコフ計数器

    p140

  • 5.8 原子核乾板

    p142

  • 5.9 ウイルソン霧箱

    p145

  • 5.10 アワ箱

    p149

  • 5.11 放電箱

    p150

  • 5.12 測定と統計的ゆらぎ

    p151

  • 第6章 原子核の構造

  • 6.1 原子核の定常状態

    p158

  • 6.2 定常状態間の遷移

    p163

  • 6.3 核構造理論

    p174

  • 付録

  • 1. 重要定数および単位表

    p180

  • 2. 元素の周期表

    p181

  • 3. 安定同位体とおもな放射性同位体表

    p182

  • 4. 参考書および文献

    p195

  • 5. 問題略解

    p198

  • 索引

    p1