本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

機械工学図集 第1集 (機械工作)

機械工学図集 第1集 (機械工作)

著者
機械工学図集編集委員会 編
原本の出版者
技報堂
原本の出版年月日
1952
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
機械工学図集
タイトルよみ
キカイ コウガク ズシュウ
巻次・部編番号
第1集 (機械工作)
出版事項
出版年月日等
1952
出版年(W3CDTF)
1952
数量
203p ; 31cm
並列タイトル等
機械工作
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
件名標目
機械工学
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2424508
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-07-11T10:02:27+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
530.38-Ki141-K
原資料(JPNO)
53009560
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 目次

  • 鋳造

    p1

  • I 熔解炉(鋳鉄及び鋼鋳物)

    p1

  • II 熔解炉(非鉄合金鋳物)

    p3

  • III 加熱炉

    p3

  • IV 鋳物砂処理裝置

    p4

  • V 造型機械器具

    p5

  • VI 模型

    p7

  • VII 鋳造製品処理装置

    p8

  • VIII 鋳込方法の例

    p8

  • IX 鋳物の組織

    p8

  • X ダイカスト機

    p9

  • XI 遠心鋳造機

    p10

  • XII 精密鋳造

    p10

  • 鍛造

    p11

  • I 鍛造機械

    p11

  • II 鍛造工具

    p17

  • III 鍛造方法例

    p18

  • IV 加熱炉

    p19

  • 圧延

    p20

  • I 圧延機

    p20

  • II 加熱炉

    p25

  • 引抜

    p26

  • I 引抜機

    p26

  • II ダイス

    p26

  • III 雑機械

    p27

  • プレス

    p28

  • I 単動式プレス

    p28

  • II 複動式プレス

    p30

  • III 液圧プレス

    p32

  • IV アイレット製造機

    p36

  • V 各種プレス

    p37

  • VI 成型機械

    p38

  • VII 剪断機

    p39

  • VIII 各種ブレーキ及びクラッチ

    p40

  • IX 各種送り装置

    p41

  • X 各種安全装置

    p42

  • XI 打抜及び孔開け加工

    p44

  • XII 曲げ加工

    p45

  • XIII 絞り加工

    p46

  • 熔接

    p47

  • 熔接法の分類

    p47

  • I 電弧熔接

    p47

  • II 電氣抵抗熔接

    p52

  • III テルミット熔接

    p55

  • IV ガス熔接

    p56

  • 工作機械

    p60

  • I 普通旋盤〔1〕

    p60

  • I 普通旋盤〔2〕

    p61

  • II 工具旋盤

    p65

  • III 高速旋盤

    p70

  • IV 二番取旋盤

    p71

  • V 倣い旋盤

    p77

  • VI 単軸自動旋盤

    p78

  • VII 多刃旋盤

    p87

  • VIII 立ボール盤

    p98

  • IX ラジアルボール盤

    p100

  • X 横中ぐり盤

    p107

  • XI 精密中ぐり盤

    p110

  • XII 横フライス盤

    p111

  • XIII 立フライス盤

    p116

  • XIV ねぢフライス盤

    p117

  • XV 形削り盤

    p118

  • XVI かさ歯車歯切盤

    p122

  • XVII ホブ盤

    p126

  • XVIII 平面研削盤

    p128

  • XIX 内面研削盤

    p130

  • XX 万能研削盤

    p131

  • XXI 倣い研削盤

    p138

  • XXII 歯車研削盤

    p142

  • XXIII ねぢ研削盤

    p147

  • XXIV 歯車ラツプ盤

    p151

  • XXV パワーユニット

    p153

  • XXVI 専用工作機械

    p156

  • XXVII 工具

    p163

  • 測定

    p169

  • I 長さの測定

    p169

  • II 角の測定

    p175

  • III 歯車の測定

    p176

  • IV ねぢの測定

    p177

  • V 面の測定

    p178

  • 工場配置

    p180

  • I 全般配置

    p180

  • II 職場設備配置

    p184

  • III 諸建物

    p188