プレーンテキスト
広島電機大学・広島自動車工業短期大学研究報告 = Memoirs of Hiroshima-Denki Institute of Technology and Hiroshima Junior College of Automotive Engineering 28
広島電機大学・広島自動車工業短期大学研究報告 = Memoirs of Hiroshima-Denki Institute of Technology and Hiroshima Junior College of Automotive Engineering 28
- 著者
- 広島電機大学, 広島自動車工業短期大学 編
- 刊行頻度
- 年刊
- 原本の出版者
- 広島電機大学[ほか]
- 原本の出版年月日
- 1995-12
- 製作者
- 国立国会図書館
この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク
視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。
ログインログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。
書誌情報
- 資料種別
- 雑誌
- ISSN
- 0286-0562
- ISSN-L
- 0286-0562
- タイトル
- 広島電機大学・広島自動車工業短期大学研究報告 = Memoirs of Hiroshima-Denki Institute of Technology and Hiroshima Junior College of Automotive Engineering
- タイトルよみ
- ヒロシマ デンキ ダイガク ヒロシマ ジドウシャ コウギョウ タンキ ダイガク ケンキュウ ホウコク = Memoirs of Hiroshima-Denki Institute of Technology and Hiroshima Junior College of Automotive Engineering
- 巻次・部編番号
- 28
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1995-12
- 出版年(W3CDTF)
- 1995-12
- 刊行状態
- 刊行終了
- 刊行頻度
- 年刊
- 刊行巻次・年月次
- 1巻 (昭和43年10月)-31巻 (平成10年12月)
- 数量
- 冊 ; 26cm
- 並列タイトル等
- Memoirs of Hiroshima-Denki Institute of Technology and Hiroshima Junior College of Automotive Engineering
- 出版地(国名コード)
- JP
- 本文の言語コード
- jpn
- NDLC
- ZM2ZN22
- 一般注記
- 国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 3) 1972.12~(通号: 31) 1998.12本タイトル等は最新号による共同刊行: 広島自動車工業短期大学
- DOI
- 10.11501/2371436
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/2371436
- コレクション(共通)
- 障害者向け資料
- コレクション(障害者向け資料:レベル1)
- コレクション(障害者向け資料:レベル2)
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
- 製作者
- 製作年(W3CDTF)
- 2011-03-31
- 受理日(W3CDTF)
- 2011-06-30T11:57:11+09:00
- 記録形式(IMT)
- image/jp2
- デジタル化資料送信
- 図書館・個人送信対象
- 所蔵巻次・年月次(所蔵事項)
- 1巻 (昭和43年10月)-31巻 (平成10年12月)
- 請求記号
- Z14-392
- 原資料(JPNO)
- 00020494
- 掲載誌(国立国会図書館永続的識別子)
- info:ndljp/pid/2384276
- 連携機関・データベース
- 国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション
目次
太陽光の2次元反射鏡による集光
竹腰秀邦/1~8
気象衛星デ-タの直接受信処理システム
根日屋英之 ; 長谷川幸雄/9~17
ニュ-ラルネットの効率的な重み決定(KNT)法を考慮した出力制御に関する一考察
〔ソウ〕哈尓沙木沙克 ; 宗像経博/19~29
DKA法を用いた制御系の数値的安定判別に関する一考察
〔ソウ〕哈尓沙木沙克 ; 宗像経博/31~40
二軸応力下におけるSUS304鋼のクリ-プ破断寿命の推定
遠藤寿基 ; 梅田洋/41~45
時系列点列の円滑曲線描画の一工学的手法
何愛国 ; 趙悦/47~53
二地点より節点を展開する最短経路探索における経路結合アルゴリズム
永嶋隆彦 ; 淡中泰明/55~60
円筒形ホロ-陰極の径方向発光分布
原田一彦 ; 山崎勉/61~69
「歴史認識」の変遷--旧ソ連から「新生」ロシアへ
村上哲得/71~78
Malamud′s The Assistant:Frank′s Moral Transformation
Hiroshi Nishida/79~88