本文に飛ぶ
プレーンテキスト
テキストデータを表すアイコン

徳島県立農業試験場試験研究報告 (32)

徳島県立農業試験場試験研究報告 (32)

著者
徳島県立農業試験場
刊行頻度
年刊
原本の出版者
徳島県立農業試験場
原本の出版年月日
1996-08
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
雑誌
ISSN
0387-0065
ISSN-L
0387-0065
タイトル
徳島県立農業試験場試験研究報告
タイトルよみ
トクシマ ケンリツ ノウギョウ シケンジョウ シケン ケンキュウ ホウコク
巻次・部編番号
(32)
出版年月日等
1996-08
出版年(W3CDTF)
1996-08
刊行状態
刊行終了
刊行頻度
年刊
刊行巻次・年月次
1号(昭和28年) - 36号(平成12年9月)
数量
冊 ; 30cm
並列タイトル等
Tokushima Agricultural Experiment Station reports
徳島県農業試験場試験研究報告
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDLC
ZR7
一般注記
国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1) 1953.10~(通号: 1) 1953.10 ; (通号: 17) 1979.11~
本タイトル等は最新号による
1号から20号までの本タイトル: 徳島県農業試験場試験研究報告 大きさの変更あり
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2362903
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
一般注記(コンテンツ)
他のアイテム : info:ndljp/pid/8793626
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-06-30T15:48:28+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
所蔵巻次・年月次(所蔵事項)
1号(昭和28年) - 36号(平成12年9月) (欠: 5号)
請求記号
Z18-545
原資料(JPNO)
00017148
掲載誌(国立国会図書館永続的識別子)
info:ndljp/pid/2385141
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 風乾ヨシの条間敷草が水稲の生育,収量に及ぼす影響

    山本善太 ; 野本陽一/1~4

  • 水稲栽培におけるヨシ敷草処理の肥料効果と抑草効果

    黒田康文 ; 黒島忠司 ; 波多間美貴子/5~11

  • 厳寒期の温度管理が春どりニンジンの生育と抽だいに及ぼす影響

    兼市良徳 ; 古藤英司 ; 阪口豊美/12~14

  • 生長調節物質処理および昼温管理がシュッコンカスミソウ切り花の形状に及ぼす影響

    浦上好博 ; 高木和彦 ; 大和明弘/15~21

  • クルクマ・シャロ-ム(Curcuma alismatifolia)の春どり前進と夏秋どり拡充の栽培技術

    兼市良徳 ; 古藤英司 ; 阪口豊美/22~28

  • 連作砂地畑における微細粒子の除去が土壌の物理性とサツマイモの生育,収量および品質に及ぼす影響

    黒島忠司 ; 梯美仁 ; 武市啓志/29~34

  • 粘質土壌の基盤整備水田におけるパンブレ-カによる下層土の物理性改善

    黒島忠司 ; 松家義克 ; 野本陽一/35~39

  • キュウリ炭そ病の発生と栽培様式並びに気象条件

    金磯泰雄/40~46

  • ダイコンわっか症に対する薬剤の防除効果

    金磯泰雄 ; 後藤昭文 ; 貞野光弘/47~53

  • 砂地畑におけるクロルピクリンの拡散(第1報)フィルムの厚さ,種類等処理条件がクロルピクリンの拡散におよぼす影響

    谷博 ; 林捷夫/54~58

  • 砂地畑におけるクロルピクリンの拡散(第2報)マルチ畦内消毒における畦表面および畦間からの拡散と土壌中拡散

    谷博 ; 林捷夫/59~63