プレーンテキスト
農業技術研究 51(9)(605)
農業技術研究 51(9)(605)
- 著者
- 静岡県農業協同組合中央会
- 刊行頻度
- 月刊
- 原本の出版者
- 静岡県農業協同組合中央会
- 原本の出版年月日
- 1997-09
- 製作者
- 国立国会図書館
この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク
視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。
ログインログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。
書誌情報
- 資料種別
- 雑誌
- ISSN
- 0912-4578
- ISSN-L
- 0912-4578
- タイトル
- 農業技術研究
- タイトルよみ
- ノウギョウ ギジュツ ケンキュウ
- 巻次・部編番号
- 51(9)(605)
- 著者標目
- 出版年月日等
- 1997-09
- 出版年(W3CDTF)
- 1997-09
- 刊行状態
- 刊行終了
- 刊行頻度
- 月刊
- 刊行巻次・年月次
- [1巻1号] - 3巻1号(昭和24年1月) ; 3巻2号=26号(昭和24年2月) - 51巻9号=605号(平成9年9月)
- 数量
- 冊 ; 26cm
- 並列タイトル等
- Technical study of agriculture
- 出版地(国名コード)
- JP
- 本文の言語コード
- jpn
- NDLC
- ZR7
- 一般注記
- 国立国会図書館雑誌記事索引 3 (2) 1949.02~10 (11) 1956.11本タイトル等は最新号による以後廃刊
- DOI
- 10.11501/2355203
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/2355203
- コレクション(共通)
- 障害者向け資料
- コレクション(障害者向け資料:レベル1)
- コレクション(障害者向け資料:レベル2)
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
- 製作者
- 製作年(W3CDTF)
- 2011-03-31
- 受理日(W3CDTF)
- 2011-06-30T15:53:42+09:00
- 記録形式(IMT)
- image/jp2
- デジタル化資料送信
- 図書館・個人送信対象
- 所蔵巻次・年月次(所蔵事項)
- 2巻6号(昭和23年6月) - 3巻1号(昭和24年1月) ; 3巻2号=26号(昭和24年2月) - 51巻9号=605号(平成9年9月) (欠: 30,39,126-212号)
- 請求記号
- Z18-372
- 原資料(JPNO)
- 00019360
- 掲載誌(国立国会図書館永続的識別子)
- info:ndljp/pid/2385217
- 連携機関・データベース
- 国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション
目次
今月のことば
朝比奈五郎
特集・茶品種の特性とその活用法 //12~25
農政のアンテナ //26~29
作物品種の話題 品種登録について
竹内隆/30~31
最近の試験研究から
県農業試験場 ; 県茶業試験場/32~33
新しい資材・機器材の紹介 //34~35
海外情報 生活に溶け込んだヨーロッパの園芸事情
柴田茂樹/36~39
農政情報 新たな基本法の制定に向けて(2)
杉山克明/40~41
農業技術研究誌50年回顧・特別記事 //42~49
病害虫防除・今月のポイント(9)これから始まる秋の防除
尾崎丞/50~52