プレーンテキスト
東京電機大学研究報告 (22)
東京電機大学研究報告 (22)
- 著者
- 東京電機大学工学部
- 刊行頻度
- 年刊
- 原本の出版者
- 東京電機大学工学部
- 原本の出版年月日
- 1974-12
- 製作者
- 国立国会図書館
この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク
視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。
ログインログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。
書誌情報
- 資料種別
- 雑誌
- ISSN
- 0563-8119
- ISSN-L
- 0563-8119
- タイトル
- 東京電機大学研究報告
- タイトルよみ
- トウキョウ デンキ ダイガク ケンキュウ ホウコク
- 巻次・部編番号
- (22)
- 著者標目
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1974-12
- 出版年(W3CDTF)
- 1974-12
- 刊行状態
- 刊行終了
- 刊行頻度
- 年刊
- 刊行巻次・年月次
- [ ] - 26号(1978)
- 数量
- 冊 ; 26cm
- 並列タイトル等
- Research reports of Tokyo Denki University
- 出版地(国名コード)
- JP
- 本文の言語コード
- jpn
- NDLC
- ZN31
- 一般注記
- 国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 2) 1953.07~(通号: 2) 1953.07 ; (通号: 8) 1960.12~(通号: 26) 1978.12本タイトル等は最新号による
- DOI
- 10.11501/2353794
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/2353794
- コレクション(共通)
- 障害者向け資料
- コレクション(障害者向け資料:レベル1)
- コレクション(障害者向け資料:レベル2)
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
- 製作者
- 製作年(W3CDTF)
- 2011-03-31
- 受理日(W3CDTF)
- 2011-06-30T17:56:01+09:00
- 記録形式(IMT)
- image/jp2
- デジタル化資料送信
- 図書館・個人送信対象
- 所蔵巻次・年月次(所蔵事項)
- 2号(昭28.7) - 26号(1978) (欠: 3,6号)
- 請求記号
- Z16-312
- 原資料(JPNO)
- 00016424
- 掲載誌(国立国会図書館永続的識別子)
- info:ndljp/pid/2384781
- 改題後(国立国会図書館永続的識別子)
- info:ndljp/pid/3381678
- 連携機関・データベース
- 国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション
目次
メチロ-ルメラミンの分子種分布
柴隆一 ; 田島守隆
p1~12
高分子凝集剤による懸濁液の凝集効果に及ぼす界面活性剤の影響
川田力 ; 田島守隆
p13~25
横方向磁界中陽光柱の境界条件
金田輝男
p27~32
ケトンおよびβ-ジケトンによる1,3,3-トリメチル-6′-ニトロスピロ(インドリン-2,2′-ベンゾピラン)の増感発色機構
山本元種 ; 山名昌男
p33~42
MOS電界効果トランジスタの特性式とそのパラメ-タの決定法
宮崎勉 ; 小谷誠
p43~60
アルミ合金建築構造に関する研究
海野三蔵 ; 見村博明 ; 森田耕次
p61~112
レゾナンスチュ-ブの熱効果について〔英文〕
岩本順二郎
p113~125
回転弁の実験的研究〔英文〕
岩本順二郎
p127~150
1,3-ペエンタジエンの三重項状態への三重項状態エネルギ-の移動と光異性化についての理論的考察〔英文〕
犬塚功三
p151~156
鉄共振形相変換器の定電圧効果の解析
羽根吉寿正 ; 広川利男 ; 田所睦雄
p157~174