本文に飛ぶ
プレーンテキスト
テキストデータを表すアイコン

東京農工大学農学部演習林研究報告 (33)

東京農工大学農学部演習林研究報告 (33)

著者
東京農工大学農学部附属演習林
刊行頻度
年刊
原本の出版者
東京農工大学農学部附属演習林
原本の出版年月日
1995-03
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
雑誌
ISSN
1341-5735
ISSN-L
1341-5735
タイトル
東京農工大学農学部演習林研究報告
タイトルよみ
トウキョウ ノウコウ ダイガク ノウガクブ エンシュウリン ケンキュウ ホウコク
巻次・部編番号
(33)
出版年月日等
1995-03
出版年(W3CDTF)
1995-03
刊行状態
刊行終了
刊行頻度
年刊
刊行巻次・年月次
33号(平成7年3月)
数量
冊 ; 26cm
並列タイトル等
Research bulletin of the University Forests,Tokyo University of Agriculture and Technology
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDLC
ZR21
一般注記
国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 33) 1995.03~(通号: 33) 1995.03
本タイトル等は最新号による
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2352265
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-06-30T16:11:02+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
所蔵巻次・年月次(所蔵事項)
33号(平成7年3月)
請求記号
Z18-553
原資料(JPNO)
00101949
掲載誌(国立国会図書館永続的識別子)
info:ndljp/pid/2384321
改題前(国立国会図書館永続的識別子)
info:ndljp/pid/2384267
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 樹幹解析手法に関する検討--断面積の測定手法について

    西山宏 ; 石橋整司

    p1~9

  • カラマツ成木の枝条培養によるクロ-ン増殖法-1-外植体の生存率と腋芽の伸長・発根

    荻田信二郎 ; 久保隆文 ; 伏谷賢美

    p11~17

  • スギ(Cryptomeria japonica)の破壊じん性とアコ-スティック・エミッション特性

    佐藤敬一

    p19~26

  • 木材研削中に発生する粉塵--機械周辺の粉塵濃度について

    安藤恵介

    p27~31

  • 室内のガス暖房によって放出された2酸化炭素の流れと壁材料への吸着,透過性

    近藤晶子 ; 小熊朗裕 ; 鈴木正治

    p33~44

  • 木材保存における柿渋の利用

    上村卓史 ; 福田清春

    p45~49