プレーンテキスト
岩手県立農業試験場研究報告 (28)
岩手県立農業試験場研究報告 (28)
- 著者
- 岩手県立農業試験場 編
- 刊行頻度
- 年刊
- 原本の出版者
- 岩手県立農業試験場
- 原本の出版年月日
- 1989-09
- 製作者
- 国立国会図書館
この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク
視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。
ログインログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。
書誌情報
- 資料種別
- 雑誌
- ISSN
- 0388-7693
- ISSN-L
- 0388-7693
- タイトル
- 岩手県立農業試験場研究報告
- タイトルよみ
- イワテ ケンリツ ノウギョウ シケンジョウ ケンキュウ ホウコク
- 巻次・部編番号
- (28)
- 著者・編者
- 著者標目
- 出版年月日等
- 1989-09
- 出版年(W3CDTF)
- 1989-09
- 刊行状態
- 刊行終了
- 刊行頻度
- 年刊
- 刊行巻次・年月次
- 16号(昭和47年3月) - 31号(平成8年11月)
- 数量
- 冊 ; 26cm
- 並列タイトル等
- Bulletin of the Iwate-ken Agricultural Experiment Station
- 出版地(国名コード)
- JP
- 本文の言語コード
- jpn
- NDLC
- ZR7
- 一般注記
- 国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 16) 1972.03~(通号: 31) 1996.11本タイトル等は最新号による大きさの変更あり以後廃刊
- DOI
- 10.11501/2351507
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/2351507
- コレクション(共通)
- 障害者向け資料
- コレクション(障害者向け資料:レベル1)
- コレクション(障害者向け資料:レベル2)
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
- 製作者
- 製作年(W3CDTF)
- 2011-03-31
- 受理日(W3CDTF)
- 2011-06-30T17:16:24+09:00
- 記録形式(IMT)
- image/jp2
- デジタル化資料送信
- 図書館・個人送信対象
- 所蔵巻次・年月次(所蔵事項)
- 16号(昭和47年3月) - 31号(平成8年11月)
- 請求記号
- Z18-244
- 原資料(JPNO)
- 00028542
- 掲載誌(国立国会図書館永続的識別子)
- info:ndljp/pid/2384763
- 改題前(国立国会図書館永続的識別子)
- info:ndljp/pid/2384810
- 連携機関・データベース
- 国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション
目次
岩手県南部沖積水田での各種作付体系における収量比較〔英文〕
小野剛志
p1~25
エダマメ新品種「岩豆系1」,「岩豆系2」,「岩豆系3」,「岩豆系4」,「C9」の育成
木内豊
p27~39
農期経営における投資限界--稲作経営・施設園芸経営を事例として
細田耕平 ; 田中裕一
p41~54
集落特性把握システムの開発
長森克之 ; 田中裕一
p55~73