プレーンテキスト
電子情報通信学会論文誌 D 71(9)(201) 情報・システム
電子情報通信学会論文誌 D 71(9)(201) 情報・システム
- 著者
- 電子情報通信学会 編
- 刊行頻度
- 月刊
- 原本の出版者
- 電子情報通信学会
- 原本の出版年月日
- 1988-09
- 製作者
- 国立国会図書館
この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク
視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。
ログインログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。
書誌情報
- 資料種別
- 雑誌
- ISSN
- 0913-5731
- ISSN-L
- 0913-5731
- タイトル
- 電子情報通信学会論文誌
- タイトルよみ
- デンシ ジョウホウ ツウシン ガッカイ ロンブンシ
- 巻次・部編番号
- D71(9)(201)
- 部編名
- 情報・システム
- 著者・編者
- 著者標目
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1988-09
- 出版年(W3CDTF)
- 1988-09
- 刊行状態
- 刊行終了
- 刊行頻度
- 月刊
- 刊行巻次・年月次
- Vol.J70-1号=181号(Jan. 1987) - v.J71-12号=204号(1988年12月)
- 数量
- 冊 ; 26cm
- 並列タイトル等
- The Transactions of the Institute of Electronics,Information and Communication Engineers
- 出版地(国名コード)
- JP
- 本文の言語コード
- jpn
- NDLC
- ZN33
- 一般注記
- 国立国会図書館雑誌記事索引 70 (1) 1987.01~71 (12) 1988.12本タイトル等は最新号による
- DOI
- 10.11501/2338863
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/2338863
- コレクション(共通)
- 障害者向け資料
- コレクション(障害者向け資料:レベル1)
- コレクション(障害者向け資料:レベル2)
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
- 製作者
- 製作年(W3CDTF)
- 2011-03-31
- 受理日(W3CDTF)
- 2011-07-01T10:23:11+09:00
- 記録形式(IMT)
- image/jp2
- デジタル化資料送信
- 図書館・個人送信対象
- 所蔵巻次・年月次(所蔵事項)
- Vol.J70-1号=181号(Jan. 1987) - v.J71-12号=204号(1988年12月)
- 請求記号
- Z16-779
- 原資料(JPNO)
- 00055354
- 掲載誌(国立国会図書館永続的識別子)
- info:ndljp/pid/2383980
- 改題前(国立国会図書館永続的識別子)
- info:ndljp/pid/2385153
- 連携機関・データベース
- 国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション
目次
2スキャナ1次元限定セル構造アクセプタ
井上克司 ; 高浪五男 ; 谷口弘
p1571~1579
プッシュダウン木オ-トマトンと文脈自由木文法の基本的性質--プッシュダウンオ-トマトンと文脈自由文法の拡張
山崎克典
p1580~1591
ダブル配列による高速ディジタル検索アルゴリズム
青江順一
p1592~1600
部分和問題の剰余算による厳密解法
橘俊郎
p1601~1608
多項式変換による関数の最大値探索
江島俊朗
p1609~1613
「パタ-ン連想メモリ」とその論理型言語処理系への応用
安田卓也
p1614~1622
平均並列度を用いた並行処理システムの近似解析法
Chanintorn Jittawiriyanukoon
p1623~1632
ソフトウェアエラ-発見事象におけるテスト労力および保守労力を考慮したテスト工程管理
山田茂 ; 成久洋之 ; 大寺浩志
p1633~1639
単語遷域ネットワ-クと音声セグメントの選択的スコアリングによる連続単語認識
上原堅助 ; 新田恒雄 ; 渡辺貞一
p1640~1649
フレ-ム同期化,ビ-ムサ-チ,ベクトル量子化の統合によるDPマッチングの高速化
迫江博昭
p1650~1659