プレーンテキスト
秋田県立農業短期大学研究報告 (20)
秋田県立農業短期大学研究報告 (20)
- 著者
- 秋田県立農業短期大学
- 刊行頻度
- 年刊
- 原本の出版者
- 秋田県立農業短期大学
- 原本の出版年月日
- 1994-05
- 製作者
- 国立国会図書館
この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク
視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。
ログインログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。
書誌情報
- 資料種別
- 雑誌
- ISSN
- 0389-8423
- ISSN-L
- 0389-8423
- タイトル
- 秋田県立農業短期大学研究報告
- タイトルよみ
- アキタ ケンリツ ノウギョウ タンキ ダイガク ケンキュウ ホウコク
- 巻次・部編番号
- (20)
- 著者標目
- 出版年月日等
- 1994-05
- 出版年(W3CDTF)
- 1994-05
- 刊行状態
- 刊行終了
- 刊行頻度
- 年刊
- 刊行巻次・年月次
- 1号(昭和50年3月) - 25号(平成11年7月)
- 数量
- 冊 ; 26cm
- 並列タイトル等
- Bulletin of the Akita Prefectural College of Agriculture
- 出版地(国名コード)
- JP
- 本文の言語コード
- jpneng
- NDLC
- ZR6
- 一般注記
- 国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 5) 1979.03~(通号: 25) 1999.07本タイトル等は最新号による25号の出版者: 秋田県立大学短期大学部以後廃刊
- DOI
- 10.11501/2314388
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/2314388
- コレクション(共通)
- 障害者向け資料
- コレクション(障害者向け資料:レベル1)
- コレクション(障害者向け資料:レベル2)
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
- 製作者
- 製作年(W3CDTF)
- 2011-03-31
- 受理日(W3CDTF)
- 2011-06-30T16:08:30+09:00
- 記録形式(IMT)
- image/jp2
- デジタル化資料送信
- 図書館・個人送信対象
- 所蔵巻次・年月次(所蔵事項)
- 1号(昭和50年3月) - 25号(平成11年7月)
- 請求記号
- Z18-1086
- 原資料(JPNO)
- 00027996
- 掲載誌(国立国会図書館永続的識別子)
- info:ndljp/pid/2384353
- 連携機関・データベース
- 国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション
目次
イネいもち病圃場抵抗性に関する育種学的研究
平野哲也
p1~41
ニンニク(Allium sativum L.)のマイクロプロパゲ-ション〔英文〕
増田清
p43~48
東北および中央日本のアンディソルのアミノ酸組成の特徴〔英文〕
長谷川恒行
p49~61
トナカイ(Rangifer tarandus)の放牧地における行動--飼育環境評価の一指標としての行動調査
荒井敢太 ; 小松守 ; 祐森誠司
p63~68
自給的飼料による豚肥育とその経済性--りんごジュ-ス残渣とうどん粕を用いた場合
伊藤寛治 ; 徳江裕 ; 鈴木直建
p69~76
トナカイ(Rangifer tarandus)の乳成分について
祐森誠司
p77~79