本文に飛ぶ
プレーンテキスト
巻号25(3)
テキストデータを表すアイコン

農業北海道 25(3)

農業北海道 25(3)

著者
北海道新聞社
刊行頻度
月刊
原本の出版者
北海道新聞社
原本の出版年月日
1973-02
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
雑誌
タイトル
農業北海道
タイトルよみ
ノウギョウ ホッカイドウ
巻次・部編番号
25(3)
著者標目
出版年月日等
1973-02
出版年(W3CDTF)
1973-02
刊行状態
刊行終了
刊行頻度
月刊
刊行巻次・年月次
1巻1号(昭和24年5月)-25巻3号
数量
冊 ; 26cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDLC
ZR7
一般注記
国立国会図書館雑誌記事索引 2 (9) 1950.09~8 (12) 1956.11
本タイトル等は最新号による
以後廃刊
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2312545
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-06-30T15:59:59+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象外
所蔵巻次・年月次(所蔵事項)
1巻1号(昭和24年5月)-25巻3号(昭48.3) (欠: 1巻2,3,5,6号,2巻7号)
請求記号
Z18-380
原資料(JPNO)
00019449
掲載誌(国立国会図書館永続的識別子)
info:ndljp/pid/2384850
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 「農業北海道」の足跡をたどる

    吉田十四雄/6~9

  • 強烈な本州資本の攻勢 //10~15

  • きたなかった総選挙 //62~64

  • 新年度道予算案の中身は

    堂垣内/32~33

  • 道開発予算案を切る //46~47

  • 観光開発にハッスル・札幌市 //28~30

  • モテる郵便局〝サラ金〟 //16~17

  • ニュースガイド 地下街は道路と決まったがほか //24~27

  • 読み切り小説「落葉広葉樹林」

    田嶋謙三 ; 萩原勇雄/50~61

  • 新北海道紀行〈帯広〉

    相神達夫/18~23

  • 随想「友情と、ある名優の死」

    衣川漁/34~45

  • 百姓であること

    吉田十四雄/80~83

  • 寒冷地のブドウ栽培

    岩野貞雄/76~79

  • デスク日記 新聞報道の舞台裏

    Y/66~67

  • ひと //48~49

  • レジャー談義 //72~75

  • あの人この話 //70~71

  • マンガ〈エース君〉

    朝倉啓/68~69