本文に飛ぶ
プレーンテキスト
巻号45(1)(169)
テキストデータを表すアイコン

応用糖質科学 45(1)(169)

応用糖質科学 45(1)(169)

著者
日本応用糖質科学会
刊行頻度
季刊
原本の出版者
日本応用糖質科学会
原本の出版年月日
1998-03
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
雑誌
ISSN
1340-3494
ISSN-L
1340-3494
タイトル
応用糖質科学
タイトルよみ
オウヨウ トウシツ カガク
巻次・部編番号
45(1)(169)
出版年月日等
1998-03
出版年(W3CDTF)
1998-03
刊行状態
刊行終了
刊行頻度
季刊
刊行巻次・年月次
41巻1号通巻153号(1994)-45巻4号通巻172号(1998)
数量
冊 ; 26cm
並列タイトル等
Journal of applied glycoscience
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDLC
ZP24
一般注記
国立国会図書館雑誌記事索引 41 (1) 1994.03~45 (4) (通号: 172) 1998.12
本タイトル等は最新号による
出版地: 変更あり
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2300312
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-06-30T17:21:07+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象外
所蔵巻次・年月次(所蔵事項)
41巻1号通巻153号(1994)-45巻4号通巻172号(1998)
請求記号
Z17-15
原資料(JPNO)
00097478
掲載誌(国立国会図書館永続的識別子)
info:ndljp/pid/2384799
改題前(国立国会図書館永続的識別子)
info:ndljp/pid/2385246
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • Starch Properties and Cell-Wall Material Contents in Sweet Potatoes as Affected by Flesh Color,Cultivation Method and Year

    高畑康浩 ; 佐藤哲生 ; 野田高弘/1~9

  • 生育段階の異なるカボチャ澱粉の性質について

    山下安代 ; 杉本温美 ; 大盛美香/11~19

  • 枝切り酵素の縮合反応によるガラクトシルマルトオリゴシルβ-サイクロデキストリンの合成

    原浩司 ; 原耕三 ; 藤田孝輝/21~26

  • サンザシペクチンの分画とその性状

    加藤宏治 ; 山内亮 ; 李〔タ〕平/27~32

  • 貯蔵中のカボチャの澱粉の性質について

    山下安代 ; 杉本温美 ; 鈴木睦代/33~39

  • Stopped-Flow Kinetic Studies on the Binding of Glucono-δ-lactone to β-Glucosidase from Aspergillus niger

    岡田厳太郎 ; 大西正健 ; 矢崎晃隆/41~44

  • 平成9年度日本応用糖質科学会学会賞受賞講演/45~61

  • 糖質および関連酵素の機能開発に関する研究

    小林幹彦/45~51

  • 植物および微生物β-アミラ-ゼに関する研究

    新家竜/53~61

  • 平成9年度日本応用糖質科学会奨励賞受賞講演/63~79

  • ネオプルラナ-ゼの発見とα-アミラ-ゼファミリ-の提案

    栗木隆/63~70

  • Aspergillus niger結晶α-グルコシダ-ゼの構造と機能に関する研究

    木村淳夫/71~79

  • 資料 日本スターチ・糖化工業会「参考資料」(平成9年5月30日)(その2) //81~90