本文に飛ぶ
プレーンテキスト
巻号6(5)
テキストデータを表すアイコン

福音と時代 6(5)

福音と時代 6(5)

著者
新教出版社
原本の出版者
新教出版社
原本の出版年月日
1951-07
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
雑誌
タイトル
福音と時代
タイトルよみ
フクイン ト ジダイ
巻次・部編番号
6(5)
著者標目
出版年月日等
1951-07
出版年(W3CDTF)
1951-07
刊行状態
刊行終了
刊行巻次・年月次
[1巻1号] - [7巻2号]
数量
冊 ; 21cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDLC
ZH8
一般注記
国立国会図書館雑誌記事索引 3(8):1948.8-6 (6):1951.8
本タイトル等は最新号による
大きさの変更あり
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2210842
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-06-29T15:11:05+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象外
所蔵巻次・年月次(所蔵事項)
1巻2号(昭21.2) - 6巻6号(昭26.8) (欠: 2巻1-3,8,9号)
請求記号
Z9-50
原資料(JPNO)
00020670
掲載誌(国立国会図書館永続的識別子)
info:ndljp/pid/2385327
改題後(国立国会図書館永続的識別子)
info:ndljp/pid/7977334
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 神の深處

    小塩力

    p1~1

  • 帯して給仕せよ--ルカ伝17章8節

    宮内彰/2~4

  • エレミヤ記講解-4-慰めの書と新しき契約

    松田明三郎/5~9

  • 旧約人物考--イサヤ

    高崎毅/10~11

  • わかれ--ヨハネ伝13-17章略解-1-

    小塩力/12~14

  • ガラテア書講解-8-アンテオケ論争とその意義-1-

    麻生信吾/15~20

  • 基督の証人--ジョナサン・エドワーヅ

    斎藤光/21~27

  • 教会の問題--われら何をなすべきか(対談)

    宮本信之助 ; 小塩力/28~37

  • ことばを(詩)

    齋藤秀夫

    p38~38

  • 「聖書大辞典増補」

    高柳伊三郎/39~40

  • 求道のしおり4〔聖書通覧,基督敎大意,基督敎用語 一頁敎會史,信仰問答,日本の習俗〕

    p41~48