本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

比律賓独立問題

比律賓独立問題

著者
外務省欧米局
原本の出版者
外務省欧米局第二課
原本の出版年月日
1933
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
比律賓独立問題
タイトルよみ
フィリピン ドクリツ モンダイ
著者標目
出版年月日等
1933
出版年(W3CDTF)
1933
数量
91, 21p ; 23cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDLC
GE514
対象利用者
一般
一般注記
英文併記
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1915644
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
記録形式(IMT)
image/jp2
IIIFマニフェストURI
https://dl.ndl.go.jp/api/iiif/1915644/manifest.json
請求記号
GE514-2
原資料(JPNO)
73020247
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 第一、比島獨立運動ノ沿革/1

  • 一、起原/1

  • 二、獨立戰爭/4

  • 三、米西戰爭/6

  • 四、米比戰爭/10

  • 五、米國ノ比島領有ト其施設/11

  • 六、「ホース、カッテイング、ヘヤー」獨立法案ノ成立/14

  • 第二、比島獨立法ノ內容/20

  • 第三、米比ノ經濟關係/25

  • 一、投資關係/25

  • 二、貿易關係/26

  • 三、航運關係/30

  • 第四、獨立法ノ及セル國內的影響/34

  • 一、獨立法成立ノ比律賓政界ニ及シタル影響/34

  • 二、獨立法案反對派ノ論據/38

  • 三、獨立法案受諾派ノ論據/42

  • 四、自重派ノ論據/46

  • 五、「アギナルド」將軍ノ獨立法私案/48

  • 六、國論取纒メニ對スル「ケソン」氏ノ政策/51

  • 七、受諾派ト反對派ノ政戰/57

  • 八、獨立問題關係主要政治家略歷/59

  • 第五、比島獨立ト國際關係/75

  • (一)米國軍事根據地及中立問題/75

  • (二)比島獨立問題ト日本/84

  • 附屬

  • 「ホース、カッテイング、ヘヤー」獨立法正文

著作権処理情報